今季節!!うどの炒め煮

こうそ @cook_40052942
春の訪れ香りを楽しむ一品!!
このレシピの生い立ち
香り物大好きな私は季節の物はその時期になるべく食べるようにしています。春だと、うど、フキ、たけのこなど。。。
今季節!!うどの炒め煮
春の訪れ香りを楽しむ一品!!
このレシピの生い立ち
香り物大好きな私は季節の物はその時期になるべく食べるようにしています。春だと、うど、フキ、たけのこなど。。。
作り方
- 1
鍋にゴマ油をいれ、鷹の爪を入れ弱火をつけすぐにうど、ちくわ、こんにゃくをいれ炒める。
- 2
調味料を表記順に入れる。(先にしょうゆや塩を入れると甘みが薄れるため)←けっこう重要!!
- 3
うどが半透明になって味がしみたら、絹さやをいれ一煮たちさせてお好みでつゆを煮詰めたら出来上がり!
コツ・ポイント
2で説明しているように、酒・砂糖・・・の順に入れないとしょっぱい煮物になってしまうので気をつけます。
あとはお好みで油揚げやにんじん、絹さやの代わりにいんげんでもOK!
似たレシピ
-
-
道産子の春☆ピリッと甘辛♬うどの炒め煮♬ 道産子の春☆ピリッと甘辛♬うどの炒め煮♬
春の山菜代表選手と言えば…「うど」❣ほろ苦いお味で一気に春めいてしまいますよね♬そんな春をたっぷりと堪能したいと調理しても…いざ完成するとぐっとカサが減り、あっという間に春終了…それではせっかく作った甲斐もない❣❣❣そこで油揚げを投入❣油揚げに春のエキスを吸わせるため、きんぴらではなく炒め煮に♬かさ増しとして油揚げを入れてみたのですが、コレまたジュワ~ッとイケる味❣❣❣安価で手に入りやすい油揚げでボリュームアップし、春の香りも吸収♬肉を入れるよりも経済的❣唐辛子でピリッとアクセント♬甘辛なのでおかずとしてもご飯が進み、ピリッ感でお酒も進みます❣❣❣ホントお気に入りなのです(笑) しーくれっと・らいふ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740337