佃煮救済レシピ☆いり豆腐-レシピのメイン写真

佃煮救済レシピ☆いり豆腐

しろぷろ
しろぷろ @cook_40024838

少しだけ残った佃煮。そのまま食べるのがちょっと・・・と思ったら、いり豆腐に入れちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
少しだけ残ったタラコの佃煮を消費したくて考えました。
ご飯が進む一品です。

佃煮救済レシピ☆いり豆腐

少しだけ残った佃煮。そのまま食べるのがちょっと・・・と思ったら、いり豆腐に入れちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
少しだけ残ったタラコの佃煮を消費したくて考えました。
ご飯が進む一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. にんじん 5cmくらい
  3. 長ネギ 半分くらい
  4. 残った佃煮(今回はタラコを使用) 適量
  5. 醤油・酒・砂糖・みりん・塩 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは千切り、長ネギは薄切りにする。
    豆腐は水切りをしておく。

  2. 2

    鍋に油を熱し、にんじん・長ネギを炒める。しんなりしてきたら、豆腐をくずしながら入れてぽろぽろになるように炒める。

  3. 3

    水分が飛んできたら、佃煮を入れて炒める。

  4. 4

    味をみて、たりなければ、醤油・酒・砂糖・みりん・塩を使って味付けして、最後火を強めて炒りつけてできあがり。

コツ・ポイント

佃煮の種類や量によって味付けを加減してください。佃煮自体の味があるので、濃くならないように注意!余裕があれば最初に豆腐を茹でておくと水分が抜けるので、炒める時間が短くなります。野菜はお好みのものや冷蔵庫に余っているものも入れちゃいましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろぷろ
しろぷろ @cook_40024838
に公開
基本的に料理はなんでも好きですが、凝ったものよりもどちらかというと冷蔵庫の残り物を活用したり組み合わせて、新しいステキレシピを発明するのが好きです(笑)そんな中で、「お!これはメモっとこ!」というようなものを載せていきます。でも載せるよりも皆さんのレシピを参考にさせていただいてる毎日です!
もっと読む

似たレシピ