焦がしねぎがアクセント!トリプルねぎ炒飯

ヒデとカズのパパ
ヒデとカズのパパ @cook_40053410

白ねぎ、玉ねぎ、小ねぎのトリプルねぎが入った炒飯です。焦がした白ねぎの香りが食欲をそそりますよ!
このレシピの生い立ち
焦がしねぎを炒飯に入れると美味しいかもとやってみたら、想像以上においしかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 炊きたてご飯 1.5合
  2. ベーコン 3枚
  3. 白ねぎ 70g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 胡麻 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 塩胡椒 少々
  8. 小ねぎ 20g
  9. 大さじ3
  10. 4個
  11. ひとつまみ
  12. めんつゆ(濃縮2倍) 小さじ1
  13. 鳥ガラスープの素(顆粒) 5g
  14. 適量
  15. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料です。卵は常温にしておく。

  2. 2

    ベーコンは1.5cm幅に切る。白ねぎ、玉ねぎは荒みじんに、小ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    フライパンに胡麻油大さじ1、油大さじ1、白ねぎを入れ、弱めの中火で軽く焼き色がつくまで炒める。

  4. 4

    中火にし、ベーコンを加えて炒める。ベーコンに焼き色がついてきたら、玉ねぎを加え炒める。軽く塩胡椒する。

  5. 5

    一旦器に取り出す。卵を器に割り入れ、塩ひとつまみ、めんつゆ小さじ1を入れよく混ぜる。

  6. 6

    きれいなフライパンに油大さじ3を入れ、中火で熱くなったら卵を入れる。すぐに炊きたてご飯を卵に浸すように入れる。

  7. 7

    フライ返しで卵ご飯になるように卵とご飯をまんべんなく混ぜる。混ざったら、ご飯を広げて焼く。ときどき混ぜる。

  8. 8

    具を加えて混ぜながら炒める。

  9. 9

    小ねぎを加えてさらに炒める。鳥ガラスープの素を入れる。

  10. 10

    塩加減をみて、薄いときは塩を加える。醤油を入れるので調整して。火を止め、醤油大さじ1をフライパンの端に回しかける。

  11. 11

    よく混ぜたら皿に盛りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

白ねぎは焦げすぎないように、少し焼き色がついてきたらすぐにベーコンを加えて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヒデとカズのパパ
に公開
料理好きなパパです。最近色んな野菜を使って、子供たちが美味しく食べてくれる料理を研究中です。
もっと読む

似たレシピ