もちで、お好み焼き

さくら亀丸
さくら亀丸 @cook_40068471

冷凍された、残り物のお餅でお好み焼きを作ってみました。
このレシピの生い立ち
チョコmamaさんのが原型です。今日は、雨だから買い物にでるのが、億劫になって、ホント適当に作ってみました。ソースがあれば、大丈夫!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 4コ
  2. キャベツ 4~5枚
  3. 2コ
  4. 粉末だし 2gくらい
  5. お好み焼きソース 適量
  6. 鰹節 適量
  7. 青のり 適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    冷凍された餅は、レンジで柔らかくなるまで温めます。800wで2分くらいかな。

  2. 2

    キャベツは、細かく刻みます。お好み焼きを作る感じで。

  3. 3

    ボールに卵とキャベツ、粉末だしを投入。

  4. 4

    温めた餅を、1cm角に切り、3のボールに投入し、混ぜ合わせる。

  5. 5

    温めたフライパンに、サラダ油をひき、両面を焼きます。

  6. 6

    仕上げに、ソース、鰹節、青のりをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

限りなく、お好み焼きです(笑)。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくら亀丸
さくら亀丸 @cook_40068471
に公開
休みの時だけ料理してますとはいっても、レシピが無いと味付けには自信がありませんが好きなメニューは、カレーライス休みの日の過ごし方は、午前中は読書、昼頃に買い物夕方にジョギング、そして調理、そんな感じです
もっと読む

似たレシピ