追い込みチラシ寿司-レシピのメイン写真

追い込みチラシ寿司

えーこ☆
えーこ☆ @cook_40057990

具の味付けが簡単!
このレシピの生い立ち
ひな祭市販品を使わず散らし寿司を・・・
友人母に習いました。

追い込みチラシ寿司

具の味付けが簡単!
このレシピの生い立ち
ひな祭市販品を使わず散らし寿司を・・・
友人母に習いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3カップ
  2. 合わせ酢
  3. 米酢 60CC
  4. 薄口醤油 小1/2
  5. 煮込む具材
  6. にんじん 1/2本(150g)
  7. 干ししいたけ 4枚
  8. 油揚げ 3枚
  9. だし 1カップ
  10. 砂糖 大7(大2,大1,大4)
  11. 醤油 大6(大4,大1,大1)
  12. 甘酢レンコン
  13. レンコン 100g
  14. 砂糖 大3/2
  15. 米酢 50CC
  16. 小1/4
  17. 飾り(錦糸卵)
  18. 2個
  19. 砂糖 小2
  20. 飾り
  21. 絹さや 10枚
  22. 紅生姜 適量
  23. のり 1枚

作り方

  1. 1

    にんじん、干ししいたけ(戻す)、油揚げ(湯ぎり済)は千切りにする(別の皿にとっておくと便利)。

  2. 2

    <追込み具>
    だし1カップ、砂糖大2、醤油大4を煮立たせる。
    にんじんを追加して煮る。

  3. 3

    にんじんが柔らかくなったら取り出す。
    残りの汁に砂糖大1、醤油大1を追加し、煮立たせる。
    干ししいたけを煮る。

  4. 4

    干ししいたけを取り出す。残りの汁に砂糖大4、醤油大1を追加し、煮立たせる。
    油揚げを煮る。

  5. 5

    <甘酢レンコン>
    レンコンは薄い輪切りにし酢水に漬けたまま煮る。
    米酢、砂糖、塩に漬け、甘酢レンコンにする。

  6. 6

    <混ぜ込み>
    炊き上がったお米に合わせ酢を混ぜ込む。
    にんじん、しいたけ、油揚げ、レンコンを混ぜる。

  7. 7

    <器にもる>
    千切りした絹さや、のり、紅生姜、錦糸卵、で飾り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えーこ☆
えーこ☆ @cook_40057990
に公開
あんまりお料理が得意じゃない主婦です。
もっと読む

似たレシピ