意外と簡単☆ゆで卵のチューリップカット♪

あみ吉ゃぃ
あみ吉ゃぃ @cook_40062260

お弁当のゆで卵は半分に切るよりもチューリップカットが可愛いよね。便利グッズがなくてもフルーツ用の小さい包丁なら簡単
このレシピの生い立ち
お母さんのお弁当のゆで卵が可愛くて、そうゆう便利グッズがあるのかと思ったら、自分でやってた!以外と簡単なんですね~

意外と簡単☆ゆで卵のチューリップカット♪

お弁当のゆで卵は半分に切るよりもチューリップカットが可愛いよね。便利グッズがなくてもフルーツ用の小さい包丁なら簡単
このレシピの生い立ち
お母さんのお弁当のゆで卵が可愛くて、そうゆう便利グッズがあるのかと思ったら、自分でやってた!以外と簡単なんですね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ
  1. ゆで卵 1こ

作り方

  1. 1

    ゆで卵のカラを剥いて、小さな包丁(フルーツ用とか)の先っぽを、真ん中あたりに斜めに、ゆで卵の半分くらいまで差し入れる。

  2. 2

    1の切り方を写真のように真ん中めがけて斜めに山谷でゆで卵を一周する

  3. 3

    山谷が一周したら、慎重に半分にしてできあがり~!

コツ・ポイント

包丁は鉛筆を持つように柄を持つとやり易いです。小さい包丁がやり易いけど、うちの母は普通サイズの包丁で普通の持ち方でやってましたぁ。私はぶきっちょなので、小さいのがやり易いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみ吉ゃぃ
あみ吉ゃぃ @cook_40062260
に公開
日々COOKPADを頼ってます。みんなすごいな…わたしも仕事もプライベートもお料理も頑張るぞ〜(^O^)
もっと読む

似たレシピ