オーブン不要!リンゴとレーズンのケーキ-レシピのメイン写真

オーブン不要!リンゴとレーズンのケーキ

いぶ助
いぶ助 @cook_40068807

オーブンは使いません。フライパンやホットケーキミックスを使用した簡単なケーキのレシピです。ほんとーに超絶簡単。
このレシピの生い立ち
リンゴ、そしてホットケーキミックス…手元にあれば食べたくなるなるリンゴケーキ!レーズンはあってもなくてもいいよね〜(ヽ´ω`)

オーブン不要!リンゴとレーズンのケーキ

オーブンは使いません。フライパンやホットケーキミックスを使用した簡単なケーキのレシピです。ほんとーに超絶簡単。
このレシピの生い立ち
リンゴ、そしてホットケーキミックス…手元にあれば食べたくなるなるリンゴケーキ!レーズンはあってもなくてもいいよね〜(ヽ´ω`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フライパン24cm
  1. ☆ケーキ生地
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. 2個
  4. 牛乳 100cc
  5. 溶かしバター 20g
  6. ★リンゴ煮
  7. リンゴ(大きめ) 1個
  8. レーズン 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ4
  10. シナモン(無くてもOK) 少々

作り方

  1. 1

    リンゴをくし切りにする。
    (やんなくてもいいけど、レーズンにコーティングしてあればお湯にくぐらせて水気切っとく。)

  2. 2

    ★の材料を全部フライパンに入れて弱〜中の弱火位で煮る。
    焦がさないように見ててください。

  3. 3

    ☆の材料をボウルに入れ混ぜる。空気入っても気にしない〜気にしない〜〜

  4. 4

    ★を並べて、その上に☆を流し込んで12分〜18分位焼く。
    (7分位焼いた後、蓋すると中まで火が通りやすい)

  5. 5

    竹串などを使い、焼き上がりをチェックする。
    半生はノンノーン

  6. 6

    焼けたケーキは、フライパンの上にお皿を覆い被せてひっくり返すと取り出しやすいですよ。ヤケド注意です、経験者は語る。

コツ・ポイント

リンゴ煮は煮詰め過ぎるとカラメルソースがフライパンにくっついてしまうので注意して下さい。
焦がさないように火加減をチェックして下さい。
★を作るときは完全に火加減入っていなくてもOKです。☆を流し込んだ後にまた火にかけるので。ええ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いぶ助
いぶ助 @cook_40068807
に公開
料理は好き!だけど、適当な性格…そう、お察しの通り私はズボラ。こんな私でも作れるレシピを載せています。どうかよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ