オクラ☆モロヘイヤ梅干しポン酢ごはん

そらもこ
そらもこ @cook_40045108

梅干しとポン酢を合わせたタレに、ネバネバ野菜のオクラとモロヘイヤが合います♪さっぱりといただけます
(モロヘイヤ追記有)
このレシピの生い立ち
★お友達から聞いたオクラとモロヘイヤの和え物を想像して作ったつもりが、オクラを細かく切りすぎたところからこのレシピが出来ました。ごはん以外に、そばやパスタなどの麺にのせても美味しいです。

オクラ☆モロヘイヤ梅干しポン酢ごはん

梅干しとポン酢を合わせたタレに、ネバネバ野菜のオクラとモロヘイヤが合います♪さっぱりといただけます
(モロヘイヤ追記有)
このレシピの生い立ち
★お友達から聞いたオクラとモロヘイヤの和え物を想像して作ったつもりが、オクラを細かく切りすぎたところからこのレシピが出来ました。ごはん以外に、そばやパスタなどの麺にのせても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人
  1. オクラ 6本
  2. モロヘイヤ 半束
  3. 梅干 1個
  4. ポン酢 大さじ1くらい
  5. ごはん 適量
  6. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    オクラは軽く塩をふって、板ずりをしておく。(まな板の上で産毛をとるために軽く転がします)塩を軽く洗い流したら、下ゆでしておきます。

  2. 2

    モロヘイヤは、葉(茎・モロヘイヤの毒性について↓)の柔らかい部分を中心に使います。
    さっと、下ゆでします。

  3. 3

    梅干し1個の身の部分を、包丁で細かくたたきます。(細かく切ります)
    ボールに、たたいた梅干しとポン酢大さじ1をよく合わせておきます。

  4. 4

    オクラとモロヘイヤをそれぞれ細かく刻み、
    ボールの中に合わせておいたタレの中にいれて、よーく混ぜます。

  5. 5

    そのまますぐに食べてもよいのですが、30分くらい冷蔵庫で冷やして味をなじませたほうが美味しいです。
    熱々のごはんの上にのせて、かつお節をふったら出来上がりです!

  6. 6

    ★注意★ モロヘイヤの毒性について。スーパー等で野菜として販売されているモロヘイヤは、大丈夫だそうです。

  7. 7

    [続き] 気になるかたは、葉のみを使用して作って下さいね!
    農林水産省HPに詳しく載っていますので、参考になさって下さい

コツ・ポイント

★梅干しやポン酢によって塩分などの味の違いがあると思いますので、味見をしつつ好みの味に仕上げて下さい。
★かつおぶしのほかに、七味をかけても美味しいです。いろんな薬味を試してみてください。
★オクラを大きめに切り茹でたしめじなどを加えたら、そのまま和え物としてもいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらもこ
そらもこ @cook_40045108
に公開
★毎年ヤーコンの季節に『簡単☆ヤーコンとツナのカレー粉炒め 』を楽しんで下さって、本当にありがとうございます♪★他の年季の入ったレシピにも、毎年つくれぽして下さって嬉しいです。★素敵なお写真が届くたび、感激しています♪★時々、レシピの見直しをしています。★美味しいレシピ、いつも参考にさせていただいています♪2021/08/30
もっと読む

似たレシピ