とーーろとろ。煮豚チャーシュー

おおちゃんママ @cook_40034318
とろけるチャーシューです。
友人のパーティーで食べた焼豚チャーシューと、我が家のとろとろ煮豚の合わせ技1本!!
私の十八番です
このレシピの生い立ち
ブロック豚料理が、手軽で豪勢に見えて大好き!
その中の一つです
作り方
- 1
お湯を沸騰させます。そこに臭みとり用の酒とショウガ長ネギをいれる
- 2
豚ブロックを入れ、かぶる位の水量にして、超とろ火で沸騰するかしないか。の火加減で3時間から4時間ひたすら煮る
- 3
ゆでた後の、お湯を半分ほど捨て、そこに醤油と酒を入れる。(鍋大きすぎると、湯の量に対して醤油の量が少なくなるので注意)
- 4
蓋をして、冷めるまで待つ
- 5
バラ肉で作りました。トロトロ仕様でつくると、バラ肉は、本当に溶けるよう。おいしーー買ったです。
油好きの方、おすすめです。 - 6
こちらは同じ要領で煮たものを
鍋に醤油みりん大さじ3ずつ入れて味付けをしたもの
角煮みたいな感じです。もちろんトロトロ - 7
なんかいつも作っていますが
今回はラーメン用に。
お店よりおいしい(はず)
2時間くらい煮て
1.5日くらいつけ込む。
コツ・ポイント
絶対に!!ぼこぼこ沸騰させないこと!!!!これだけで本当に柔らかくし上がります。醤油の量は、鍋の大きさによりますので、なめてみて、「美味しいけど、、ううちょっとしょっぱいっ」と言う濃さです。
お酒は、たっぷり入ってると、柔らかく出来ます。
お肉は、国産が一番!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おもてなし☆煮豚☆チャーシュ☆正月☆お節 おもてなし☆煮豚☆チャーシュ☆正月☆お節
もうチャーシューは買わな〜いしっとり柔らか〜♡簡単で失敗しない、我が家の煮豚タレを進化させて、おもてなしにも◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17745454