作り方
- 1
ナスに火が入りやすいようにピーラーで3箇所縦に皮をむきます。
- 2
大きなナスなら縦に半分に切り輪切りします。小さなナスなら輪切りで
いいです。 - 3
パプリカを食べやすい大きさに切ります。
- 4
フライパンに2cm程度油を入れ茄子を入れて裏返してからパプリカを入れます。
全体をひっくり返しながら火を通します。 - 5
油を容器に移します。この油は普通に野菜炒めなどに使えますよ。
- 6
肉を食べやすい大きさに切りおくらは斜め切りします。肉に片栗粉をまぶします。フライパンで肉とおくらを焼きます。
- 7
肉に火が通ったら茄子・パプリカを入れて混ぜタレ(醤油・酢・砂糖・水・コンソメ)を混ぜます。
コツ・ポイント
・ナスに火が入りやすいようにピーラーで縦に皮をむきます。
・肉に片栗粉をまぶすこととオクラを炒めることで最後に水溶き片栗粉を入れるのは不要です。ダマになりにくくオクラの粘りがとろみにもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
ブリと夏野菜の甘酢あんかけ ブリと夏野菜の甘酢あんかけ
夏に食べたい甘酢あんかけです。野菜もたっぷり取れるのでおすすめです。魚はなんでもいいのですが、最近小田原漁港にぶりがたくさん上がるので、結構安く買えるのでオススメです。 おもしろ野菜研究所 -
-
-
-
-
-
夏☆豚こま・なす・ピーマンの甘酢あんかけ 夏☆豚こま・なす・ピーマンの甘酢あんかけ
たっぷりの夏野菜と甘酢あんで、暑い夏でもさっぱりと食べやすい一品!豚こまを一口大にまとめて焼くので、食べ応えありです☆ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17745782