炭焼き鶏肉と野菜の炒め物

ひじかた誠 @cook_40046402
炭焼き鶏肉はおいしいのだけれど、野菜も一緒に食べられたらいいな…と思って考えました。下味がばっちりついているので、調味料は炒めるためのごま油だけです。
このレシピの生い立ち
鶏肉だけで食べてもおいしいのですが、市販のものはちょっと味付けが濃いので野菜を入れてちょっとだけヘルシーにしてみました。
要するに、時間がないときに手抜きをしながらちょっと手が込んでいるように見せかけるためです。
炭焼き鶏肉と野菜の炒め物
炭焼き鶏肉はおいしいのだけれど、野菜も一緒に食べられたらいいな…と思って考えました。下味がばっちりついているので、調味料は炒めるためのごま油だけです。
このレシピの生い立ち
鶏肉だけで食べてもおいしいのですが、市販のものはちょっと味付けが濃いので野菜を入れてちょっとだけヘルシーにしてみました。
要するに、時間がないときに手抜きをしながらちょっと手が込んでいるように見せかけるためです。
作り方
- 1
ナスを食べやすい大きさに切って、シメジは石づきを切り落として手で小分けにしておきます。
- 2
炭焼き鶏肉のレトルトを冷蔵庫から出しておきます。
- 3
熱した鍋にごま油を入れて1の野菜を炒めておきます。全体的にしんなりしたら、鍋から取り出しておきます。
- 4
同じ鍋に2を開封して鶏肉を入れて、水を入れて蓋をします。沸騰して蒸し焼き状態にして3分したら、箸で肉をほぐします。これがかなり力がいります。
- 5
4の鍋に3を戻し、煮汁をナスに吸わせるように炒めてできあがり。
コツ・ポイント
4の段階で、なかなか鶏肉がほぐれないことがありますが、丁寧にほぐしておきます。また火加減が強すぎると水分ばかり蒸発してしまうので、よく調節します。
似たレシピ
-
-
-
かぶの葉で♪鶏肉と青菜のマヨポン野菜炒め かぶの葉で♪鶏肉と青菜のマヨポン野菜炒め
マヨネーズで炒めてポン酢でまろやかあっさり仕上がる鶏肉と青菜の野菜炒めです♪下味とマヨポンの酸味効果でお肉が柔らかめに☆ mot’z☆Lab -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746498