意外と簡単!菜の花ときのこのリゾット

kamemii @cook_40051335
菜の花といえば和え物や炒め物が多いですが、たまには主食に入れてみては?お米から作ります。フライパンで簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
料理教室で教えてもらったレシピを、わたし好みの味にアレンジしました。
意外と簡単!菜の花ときのこのリゾット
菜の花といえば和え物や炒め物が多いですが、たまには主食に入れてみては?お米から作ります。フライパンで簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
料理教室で教えてもらったレシピを、わたし好みの味にアレンジしました。
作り方
- 1
米は洗ってざるにあげておく。
- 2
湯にコンソメを入れわかしておく。アルデンテに仕上げたい場合は湯を500mlに、やわらかめがいいときは550mlに。
- 3
菜の花はさっと塩茹でし、★の醤油をかけて水を切る。上半分は2センチ、軸の太い部分は細かく刻む。
- 4
玉ねぎはみじん切り、しめじ(生椎茸)は食べやすく切る。
- 5
フライパンにバターを溶かし、玉ねぎがきつね色になるまで中火で炒め、きのこ→米と加えてさらに炒め白ワインを加えて煮立てる。
- 6
スープを5回くらいに分けて⑤に加える。焦げないように弱〜中火で。米が水分を吸ったころ次のスープを加える。
- 7
スープが最後の一回分になったら、スープと一緒に菜の花の軸の部分と、パルメザンチーズの半分量を入れて炊く。
- 8
水分が少なくなったら塩こしょうで味を整えて出来上がり。皿に盛り、菜の花の葉の部分をのせ残りのパルメザンチーズをふる。
コツ・ポイント
米がスープを吸ってから次のスープを入れます。菜の花はゆですぎないこと!加えるスープ自体は薄味ですが最後にパルメザンチーズを混ぜるので味はしっかりつきます。
似たレシピ
-
-
-
菜の花とサフランのリゾット 菜の花とサフランのリゾット
ミラノ風リゾットに、旬の菜の花を加えました。鮮やかな緑の黄色が綺麗!菜の花のさわやかな苦みもサフランによく合います。 ryna_barbiegirl -
-
-
-
-
インスタントポットでキノコリゾット インスタントポットでキノコリゾット
材料炒めてスープ入れたら5分加圧するだけ!簡単に美味しい本格リゾットできました。※計量カップサイズが違うのでご注意を! がぶにゃー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746579