柚子みそ

こりえまま
こりえまま @cook_40040200

柚子の苦み、香りがとても良いです。大人向けかな?
このレシピの生い立ち
庭に柚子が毎年たくさん、できるので、、

柚子みそ

柚子の苦み、香りがとても良いです。大人向けかな?
このレシピの生い立ち
庭に柚子が毎年たくさん、できるので、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子 4から5個
  2. 米のとぎ汁 適量
  3. 赤みそ 4/1 cup
  4. ザラメor色のついた砂糖 4/1 cup
  5. みりん 大匙2
  6. 大匙3

作り方

  1. 1

    米のとぎ汁に柚子を一晩漬けて汚れを落とす。

  2. 2

    鍋に柚子を移し、水をひたひたに入れ、柔らかくなるまで煮る。我が家ではストーブの上でひたすら煮ました。

  3. 3

    水を何度も入れながら、煮あがったら、種を取りながら、裏ごしする。(FPでもよいと思います)

  4. 4

    小鍋に移し、柚子、その他の調味料を入れ、弱火で煮詰める。ただひたすら混ぜ合わせつやが出てきたら出来上がりです。

コツ・ポイント

米のとぎ汁につけなくても、よく洗ってもできます。
白みそなど他の味噌でも美味しくできました。
そのままでもよいですがなす、里芋に乗せてトースターで焼くと香ばしく、美味しかったです。
子供には、いまいちでしたが、年輩の方には好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりえまま
こりえまま @cook_40040200
に公開
主婦歴10年余、朝昼晩、メニューもマンネリ!みなさんのレシピを見ていたら、作る意欲満々になってきました。私もぜひ美味しいメニュを載せたいとおもい登録させていただきました。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ