空芯菜の炒め物♪

るちあママ
るちあママ @cook_40037681

ビールが進みます!お店で食べたのが美味しくて、家でも食べたくて^^ なんとか近い味に美味しくできました^^ また研究します^^
このレシピの生い立ち
お店の味を目指して☆
けっこうスープが残っていた感じなので、水(中華スープ)
も入れてみました。
でもなにか足りないような。。。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 空芯菜 1束
  2. にんにく 2片
  3. ☆オイスターソース 大さじ1/2
  4. ☆ナンプラー 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆水 大さじ1/2
  7. ☆鶏がらスープ(粉末 小さじ1
  8. 鷹のつめ 1本

作り方

  1. 1

    にんにくを半分に切り、芽をとって、縦方向?にスライスしておく。空芯菜は3~4センチにカット。葉と茎の部分は分けておく。
    鷹のつめははさみで小口切りに。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をいれ、(分量外)
    にんにく、鷹のつめを入れてから弱火にかける。
    にんにくの香りがしてきたら、空芯菜の茎の部分を入れてざっと炒める。

  3. 3

    次に、葉の部分をいれ、さっと炒めたら、
    ☆の合わせておいた調味料をいれる。
    さっと沸騰して合わさったら出来上がり♪

コツ・ポイント

空芯菜を入れたら強火にして、さっと炒めることくらいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

るちあママ
るちあママ @cook_40037681
に公開
東京在住♫♬2010・11月長男 出産したためしばらくのんびりやらせていただきます。料理って楽しい! 皆さんと仲良くできたらうれしいです^^誤字脱字の会 №15♡おっちょこちょいの会 №6♡九州連合 №21♡ホタテの会 №6すっとこどっこい神の会№12B型同盟№7
もっと読む

似たレシピ