鯛のあら炊き

arare* @arare118
水を使わず、料理酒だけで煮るので、鯛の旨さが凝縮され、骨までしゃぶってしまうおいしさ。
このレシピの生い立ち
主人がいつも作る 鯛のあら炊きをマネして作ってみました。
鯛のあら炊き
水を使わず、料理酒だけで煮るので、鯛の旨さが凝縮され、骨までしゃぶってしまうおいしさ。
このレシピの生い立ち
主人がいつも作る 鯛のあら炊きをマネして作ってみました。
作り方
- 1
鯛は包丁の先でウロコをよく取る。(流しで水を流しながら取るとウロコが飛び散らない)血の塊などを取り、水で汚れを取っておく。
- 2
■やかんに熱湯を用意し、①にかける。
■しょうがは、千切りにしておく。 - 3
料理酒・塩・しょうがを鍋に入れ煮立たせ、そこに鯛を入れる。
- 4
クッキングシートなどで、落し蓋をし、中火で10分~15分煮る。
- 5
器に汁ごと盛り、出来上がり。
コツ・ポイント
甘いのがお好きな方は(お好みで)・・・、砂糖大さじ2入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747476