そら豆のスープ

キイロイオニギリ @cook_40024820
夏に美味しいそら豆。そのまま酒のアテにするのも良いけど、たまにはこんなスープに変身させても、美味しいですよ。
でも、かなり豆の味が生きています。豆嫌いさんには向かないかも!?
このレシピの生い立ち
モニターに応募しよう!と思った瞬間に、ぱっと頭に浮かびました(笑)。
そら豆のスープ
夏に美味しいそら豆。そのまま酒のアテにするのも良いけど、たまにはこんなスープに変身させても、美味しいですよ。
でも、かなり豆の味が生きています。豆嫌いさんには向かないかも!?
このレシピの生い立ち
モニターに応募しよう!と思った瞬間に、ぱっと頭に浮かびました(笑)。
作り方
- 1
豆をさやから取り出します。
- 2
茹でます。
茹でたらざるにあけておきます。 - 3
ジャガイモも、皮をむいてゆでます。
- 4
そら豆は、袋から出して下さい。
- 5
そして、今回モニターに当選した「サントリー天然水」です。
- 6
ジャガイモは、マッシュにして下さい。
- 7
皮を剥いたそら豆は、細かくすりつぶします。今回はミルを使いました。その場合、分量のうちの水や牛乳を少しくわえてから、スイッチオンです!
- 8
すべての材料を鍋に入れます。
- 9
中火くらいで、沸騰させないようにかき混ぜながら温めます。
はい、出来上がり!
- 10
そら豆、袋から出す方法をわからない人は参考にしてね。→→→
- 11
黒いスジのある側の、ぷくっとふくれているところに親指のツメをさして。
- 12
剥きます。
- 13
このくらいの穴があき、小さいお尻(笑)が顔をのぞかせます。
- 14
あとはぷっ!っと押し出せば、綺麗なお豆が出てきますよ。
コツ・ポイント
どろっとした感じがお好みならジャガイモ多めで。反対に、さらさらが好きなら、少なめに。
コーンスターチでとろみつけてもOKですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748436