れんこんのじがつお煮

ばあやん @cook_40045629
出しパックの変わりに、かつおの削り節をそのまま使います。
このレシピの生い立ち
レンコンが安かったので使ってみました。30年ほど前の料理の本にありましたが、ちょっと調味料の量を変えました。
れんこんのじがつお煮
出しパックの変わりに、かつおの削り節をそのまま使います。
このレシピの生い立ち
レンコンが安かったので使ってみました。30年ほど前の料理の本にありましたが、ちょっと調味料の量を変えました。
作り方
- 1
れんこんの皮をむき1cm幅に切り、酢水につけてあく抜きをする。
- 2
1をさっと水で洗って、水に削り節を入れた鍋で中火で8分煮ます。
- 3
2に砂糖と醤油を入れて、弱火で煮汁が半分になるまで煮る。
コツ・ポイント
れんこんは、皮が残っていると黒くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!ほうれん草とレンコンのごまあえ 簡単!ほうれん草とレンコンのごまあえ
食感の違うほうれん草とレンコンを合わせてごまあえに。ほうれん草と相性の良いかつお削りぶしを加えて風味よく仕上げます。 森中ペッパー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748595