野菜のための我が家の冷しゃぶ

NMママ @cook_40034391
お野菜をたっぷり食べるために、付け合せにお肉がある、と言うくらいたっぷり野菜が食べられます。
このレシピの生い立ち
とにかく、野菜をおいしく沢山食べられるように考えました。
レタス等も合いますが、かさが多いとなかなか量が食べられないので、あえて、千切り野菜をたっぷり用意しました。
野菜のための我が家の冷しゃぶ
お野菜をたっぷり食べるために、付け合せにお肉がある、と言うくらいたっぷり野菜が食べられます。
このレシピの生い立ち
とにかく、野菜をおいしく沢山食べられるように考えました。
レタス等も合いますが、かさが多いとなかなか量が食べられないので、あえて、千切り野菜をたっぷり用意しました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、お酒を入れて、軽く沸騰させます。
- 2
①できのこをゆでます。そのままざるにあげて冷まします。水には取りません。出来上がりが水っぽくなるので。次に、お肉をシャブシャブして、水に取ります。(脂が固まるので氷は入れません)
- 3
大根の皮をむき、スライサーやフードプロセッサで千切りにします。
同様に、キュウリも千切りにします。
玉ねぎを薄切りにして、しっかり水にさらします。
プチトマトは半分に切っておきます。 - 4
我が家での食べ方です。
お好みのタレ(今回はゴマダレとゴマドレをミックス)に、好みの野菜をたっぷり取り、よく混ぜます。 - 5
④をお肉で巻いて食べます。
コツ・ポイント
野菜はできるだけ細い薄い千切りにすると、タレとよくなじみ、お肉で沢山巻けて、いっぱい食べられます。
シャブシャブするときは、お湯をグラグラ沸騰させず、静かに沸くくらいでゆでると、固くならずに済みます。
お湯に入れるお酒が臭みを取ってくれて、おいしく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
ポイントは海苔☆我が家の手巻き冷しゃぶ ポイントは海苔☆我が家の手巻き冷しゃぶ
手巻き寿司のように、好きな野菜とお肉を海苔で巻き巻きして食べましょう!海苔も野菜もたっぷり食べられてヘルシー♪ りのあゆ -
-
-
野菜麺の冷しゃぶ★柚子コショウ風味 野菜麺の冷しゃぶ★柚子コショウ風味
野菜たっぷり食べられます!大根とかにんじんはうちではあまってしまうことがあるので冷蔵庫の中身のそうじにもなってます!!mai310
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748752