✿梅酒のゼリー✿

タモちゃん @tamochan
梅酒でゼリーを作りました。ちょっぴり多目に梅酒が入るのでほろ酔いになります。大人限定です…
このレシピの生い立ち
食べたかったから…。ちょっとほろ酔いになります♪食べ過ぎは危険です☠
✿梅酒のゼリー✿
梅酒でゼリーを作りました。ちょっぴり多目に梅酒が入るのでほろ酔いになります。大人限定です…
このレシピの生い立ち
食べたかったから…。ちょっとほろ酔いになります♪食べ過ぎは危険です☠
作り方
- 1
ゼラチンは規定の水で(分量外)ふやかして置きます。
- 2
鍋に梅酒と水と砂糖を入れ煮溶かします。沸騰したら中火に落としさらに1~2分ほど沸かしてアルコールを少し飛ばします。(沸かしすぎると減っていきます…)
- 3
火を止めてからすぐに①のゼラチンを入れ溶かします。その後レモン汁を入れます。粗熱をとり、器に注ぎ冷蔵庫で冷やします。お好みで梅酒の実があれば刻んで入れるとよいでしょう。
- 4
固めではなくスプーンでくずれるほどのやわらかさです。
- 5
写真ではわかりづらいかも知れませんがこちらは大葉を少々細く刻んで入れています。見た目にも美しいです。
- 6
梅酒50ccと水250cc、砂糖大さじ2にすればアルコールの弱めなゼリーになりますよ。
- 7
2009・3・16
おかげさまで話題入りしました。素敵なつくれぽどうもありがとうございます。
コツ・ポイント
アルコールがかなり効いていますので、お子様や、運転前の方はダメです。ゼリーのかたさはジュレタイプで口当たりが良いです。型どりなどする場合は最初にゼラチンを増やすか、液体を50cc減らしてください。大きなスプーンでくりとって小さな器にのせるとお上品なデザートになります。
似たレシピ
-
簡単!粉ゼラチンでオトナの梅酒ゼリー 簡単!粉ゼラチンでオトナの梅酒ゼリー
梅酒を使ったお酒のゼリーなので大人限定デザートです☆梅酒の梅はもちろん、お好みのフルーツを入れて可愛らしく仕上げました! かわちえさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17749902