春香る*桜白あんもち*

tommocoo
tommocoo @cook_40055662

桜の香りがする白あんに桜ガラの皮が春らしさ満点☆

このレシピの生い立ち
春になると食べたくなるお菓子を考えました。お花見に、お茶会に♪♪春を楽しめたら(o^^o)なかなか作らない和菓子に挑戦してみました(((o(*゚▽゚*)o)))

春香る*桜白あんもち*

桜の香りがする白あんに桜ガラの皮が春らしさ満点☆

このレシピの生い立ち
春になると食べたくなるお菓子を考えました。お花見に、お茶会に♪♪春を楽しめたら(o^^o)なかなか作らない和菓子に挑戦してみました(((o(*゚▽゚*)o)))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 白あん 250g
  2. 白玉粉 50g
  3. ぬるま湯 170ml
  4. きび糖(上白糖) 25g
  5. 米粉 150g
  6. 塩漬け桜 15g
  7. キルシュワッサー 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに白玉粉を入れ、ぬるま湯を1/3入れ白玉粉を溶かす。砂糖、米粉、残りの湯を入れて混ぜる。

  2. 2

    耐熱容器(直径20㎝高さ4㎝)に2を流し入れラップを
    して、蒸し器で強火の15分で蒸す。

  3. 3

    あんとキルシュを混ぜ合わせ10個に分ける。塩漬け桜を水に浸け、塩を抜き、水気を取りみじん切りにする。

  4. 4

    蒸しあがった生地をボールに入れ、濡れ布巾を手に巻いて力を入れて混ぜる。熱いうちに塩漬け桜を加える。

  5. 5

    4を10個に分け、砂糖水を手につけながら、もちをだ円に伸ばしてあんをのせ、2つにたたむ。

コツ・ポイント

皮は薄くしすぎず、厚めの方がおいしいです(o^^o)熱いうちに手早く成形してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tommocoo
tommocoo @cook_40055662
に公開

似たレシピ