安ウマ!たまねぎステーキツナソース

にゃーままん
にゃーままん @cook_40041155

たまねぎ・ツナ缶の常備率が高い我が家では・・・買い物したくないときのメインディッシュになりまーす♪
このレシピの生い立ち
ずうううううっと前に、何かの本でみたレシピを自分流にアレンジしながら作ってます。

たまねぎが甘くておいしいので、十分メインディッシュになります。

おまけに、いつも家にある材料だけでできてしまうのでお財布にもやさしいです^^

安ウマ!たまねぎステーキツナソース

たまねぎ・ツナ缶の常備率が高い我が家では・・・買い物したくないときのメインディッシュになりまーす♪
このレシピの生い立ち
ずうううううっと前に、何かの本でみたレシピを自分流にアレンジしながら作ってます。

たまねぎが甘くておいしいので、十分メインディッシュになります。

おまけに、いつも家にある材料だけでできてしまうのでお財布にもやさしいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

メインディッシュなら2人分・サイドなら4人分
  1. たまねぎ 中2個
  2. ツナ缶 1缶
  3. しょうゆ 大さじ3弱
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎの皮をむいて、1~1.5センチくらいの輪切りにし、ばらばらにならないように爪楊枝でとめて、油を引いたフライパンで火が通るまでじっくり焼きます。(中火)少し焦げ目がつくと香ばしくておいしいです。

  2. 2

    ツナ缶は汁気を切っておきます。

  3. 3

    たまねぎに火が通ったら、ツナ缶以外の調味料を入れます。
    マヨネーズは混ざりにくいので、要注意です。

  4. 4

    2-3分煮込んだら、ツナ缶を入れ、ひと混ぜして完成です!

コツ・ポイント

ツナに塩気があるので、しょうゆは少し少ないかな?くらいで大丈夫です。お好みで加減してください。隠し味でマヨネーズ、なくてもおいしいですが、入れるとまろやかーになります。爪楊枝は面倒だけれども、必須です!これがないと、本当にバラバラになります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃーままん
にゃーままん @cook_40041155
に公開
にゃんこをこよなく愛するにゃーままの台所。パンとお菓子とオーブン料理が大好き。
もっと読む

似たレシピ