さつまいもの小判焼

majinglang
majinglang @cook_40027198

オーブンを使わないで作れる簡単おかしです。
このレシピの生い立ち
夫の実家である日三時にでてきたおやつ。「本当はスイートポテトが作りたかったんだけど材料が足りないから」と義母は言って、適当に作ってくださいました。そのわりには美味!義母は砂糖を使っていましたが、私は三温糖で作ってみました。

さつまいもの小判焼

オーブンを使わないで作れる簡単おかしです。
このレシピの生い立ち
夫の実家である日三時にでてきたおやつ。「本当はスイートポテトが作りたかったんだけど材料が足りないから」と義母は言って、適当に作ってくださいました。そのわりには美味!義母は砂糖を使っていましたが、私は三温糖で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小判型5~7個
  1. さつまいも 300g程度(大1本か中1本半くらい)
  2. 三温糖(普通の砂糖でも可) 大盛りで大1~大2程度
  3. バター 10g~20g程度

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて適当な大きさに切り、ゆでる。

  2. 2

    柔らかくなったらつぶし、三温糖とバターをまぜる。

  3. 3

    小判型に成形してフッ素加工のフライパンで油をしかずに弱火で両面をこんがりと焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
majinglang
majinglang @cook_40027198
に公開
群馬在住。生まれは新潟です。名古屋に一時期住んでいたこともあります。
もっと読む

似たレシピ