さっぱり鳥胸巻き

koba1375
koba1375 @cook_40084906

巻く中身は、根菜類だと歯ごたえが楽しく、ほうれん草などを使えば彩り鮮やか!
でもチーズは必ず入れてください。
トマトが合う。さっぱりしていてカロリーも低いと思います。

バジル入れればよかった~・・・
このレシピの生い立ち
肉好きな家族のために、健康を考えて出来るだけ油をぬいてさっぱりしたものを作りたかったのです。

さっぱり鳥胸巻き

巻く中身は、根菜類だと歯ごたえが楽しく、ほうれん草などを使えば彩り鮮やか!
でもチーズは必ず入れてください。
トマトが合う。さっぱりしていてカロリーも低いと思います。

バジル入れればよかった~・・・
このレシピの生い立ち
肉好きな家族のために、健康を考えて出来るだけ油をぬいてさっぱりしたものを作りたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥胸肉 塊一つ
  2. トマト 中1コ
  3. とろけるチーズ 1~3枚位(お好みで)
  4. ◆巻くもの
  5.   にんじん 中1/2コ
  6.   ゴボウ 1/2本
  7.    ・・・など、冷蔵庫のあまりもの
  8. ◆調味料
  9.   酒 100cc
  10.   醤油(我が家はえびす醤油) 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    鶏肉は観音開きにし、塩コショウを両面にかるく振る。

  2. 2

    巻くものを細長く、巻きやすい形に切り揃える。
    下茹でしておく。

  3. 3

    1を筋が横になるように置き、2を巻き爪楊枝でとめる。

  4. 4

    3を爪楊枝でとめた部分を下にしフライパンで焼く(中火~強火)。焦げ目がついたら酒と醤油を入れ蓋をする(弱火~中火)。

  5. 5

    汁気がなくなってきたらひっくり返し、また蓋をする。

  6. 6

    軽く焦げ目がついたら取り出し、食べやすい厚さに切り分け皿に盛る。1cm角位に切ったトマトをその上にのせ、最後にフライパンに残った汁をかける。

コツ・ポイント

調味料の量は、最後のソースの量とも関係しますので、お好みに合わせて。
巻くのが難しくて、不恰好になっても、焼くとそれなりに美味しそうになる気がする・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koba1375
koba1375 @cook_40084906
に公開
作ったものをメモしていきます。
もっと読む

似たレシピ