豆腐のステーキ☆きのこあんかけ

あきとママ
あきとママ @akitomama

豆腐ステーキにきのこたっぷりのあんをかけて♪
このレシピの生い立ち
きのこが大好きなので、たくさん入れて豆腐ステーキにかけてみました。

豆腐のステーキ☆きのこあんかけ

豆腐ステーキにきのこたっぷりのあんをかけて♪
このレシピの生い立ち
きのこが大好きなので、たくさん入れて豆腐ステーキにかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. しめじ 1パック
  3. しいたけ 5枚
  4. 塩・こしょう 少々
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油 大さじ3
  7. ☆だし汁 1カップ
  8. ☆酒・みりん・薄口しょうゆ 各小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は平らな皿(パット)をのせ、上に水を張ったボールなどを15分くらいのせて水切りをする。しめじは小房に分け、しいたけは薄切りにする。

  2. 2

    豆腐を横に半分に切り、塩こしょうし、片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を熱し、豆腐に軽く焼き色がつくまで両面焼く。

  3. 3

    鍋にサラダ油少々を熱し、きのを炒める。☆を加え、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2、水大さじ2)でとろみをつける。器に2を盛り、きのこあんをかける。あれば、ゆずの皮のせん切りをのせても。

コツ・ポイント

きのこはもっと増やしても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとママ
あきとママ @akitomama
に公開
作るのも食べるのも大好き♪ 甘いもの大好きな、万年ダイエッターです^^つくれぽのお礼になかなか伺えなくなりましたが、心から感謝しております。いつもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ