いんげんと人参のゴマ和え

Ichihuku @cook_40064893
いんげん一袋のゴマ和えを人参でボリュームアップ。
茹でるのではなく蒸し煮にするのでビタミンの損失を抑えました。
じっくり蒸した人参は甘いので味付けはしょうゆだけで十分。
このレシピの生い立ち
翌日も食べたいゴマ和え。いんげん1袋では足りないので沢山あった人参を足してボリュームアップしました。
いんげんと人参のゴマ和え
いんげん一袋のゴマ和えを人参でボリュームアップ。
茹でるのではなく蒸し煮にするのでビタミンの損失を抑えました。
じっくり蒸した人参は甘いので味付けはしょうゆだけで十分。
このレシピの生い立ち
翌日も食べたいゴマ和え。いんげん1袋では足りないので沢山あった人参を足してボリュームアップしました。
作り方
- 1
いんげんは半分に切る。
人参はいんげんの長さに合わせて細めの拍子切り。 - 2
厚手の鍋にいんげん、人参の順に入れ、塩少々を振り、水大さじ1を入れてふたをして中火。湯気が上がったら弱火。
- 3
②が柔らかくなったら、しょうゆと半ずりにした黒ゴマであえる。
コツ・ポイント
厚手の鍋の鍋を使うのが蒸し煮成功のポイントです。
人参といんげんが同時に柔らかくなるように人参は細めに。
焦げ付きそうなら水を適宜足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
今が旬♪いんげんと人参のごま和え 今が旬♪いんげんと人参のごま和え
春から夏にかけていんげんが旬。写真は平いんげんですがいんげんと味に変わりないです。人参と半々で色どり良く春色のごま和えに ゆるりんつくるん -
-
時短!いんげん・にんじん・ちくわ胡麻和え 時短!いんげん・にんじん・ちくわ胡麻和え
レンジだけで作る、時短ないんげん・にんじん・ちくわのごま和えです♬お弁当に、あと一品に、どうぞ(*´∀`*)♡ ふたごゆき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754528