いんげんのごま和え

クックCKP47L☆ @cook_40210673
少し甘めのごま和えです
黒ごまを少し煎って香ばしくする一手間を是非
このレシピの生い立ち
いんげんを沢山頂いたので
大好きなごま和えにしてみました。
いんげんのごま和え
少し甘めのごま和えです
黒ごまを少し煎って香ばしくする一手間を是非
このレシピの生い立ち
いんげんを沢山頂いたので
大好きなごま和えにしてみました。
作り方
- 1
いんげんは筋をとり長いものは3~4センチ程の長さに切り、塩茹でをする
ゆで上がったいんげんは氷水に浸しておく - 2
黒ごまは煎ってすり鉢に加え、すっておく
- 3
その他の材料(醤油、みりん、砂糖)を加え和えごろもつくる
- 4
よく水気を切ったいんげんを、3の和えごろの中に入れ、よく和えて完成
コツ・ポイント
しっかり黒ごまを煎ると美味しく仕上がります(^^)
あと僕は黒ごまを、よくすったほうがよくいんげんに絡んで美味しいのでおすすめです!
似たレシピ
-
-
-
いんげんと人参のゴマ和え いんげんと人参のゴマ和え
いんげん一袋のゴマ和えを人参でボリュームアップ。茹でるのではなく蒸し煮にするのでビタミンの損失を抑えました。じっくり蒸した人参は甘いので味付けはしょうゆだけで十分。Ichihuku
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18983911