BFでふわふわほうれん草パン

まりたま
まりたま @cook_40033512

その名の通り、BF(ベビーフード)を使ったパンです。子供にも食べやすいように、蜂蜜をやや多めにして甘めに、油分はなるべく抑えたいので通常の1/2程にしてます❤ ほうれん草の粉末を使っていますが、特有の青臭さはほとんど感じません。
このレシピの生い立ち
棚の奥で賞味期限間近のBFを大量に発見Σ(゚Д゚;)
朝はパンばかりで野菜が不足しがちなので、「こりゃ丁度いいじゃない」と入れてみました(´Д`;)ヾ

BFでふわふわほうれん草パン

その名の通り、BF(ベビーフード)を使ったパンです。子供にも食べやすいように、蜂蜜をやや多めにして甘めに、油分はなるべく抑えたいので通常の1/2程にしてます❤ ほうれん草の粉末を使っていますが、特有の青臭さはほとんど感じません。
このレシピの生い立ち
棚の奥で賞味期限間近のBFを大量に発見Σ(゚Д゚;)
朝はパンばかりで野菜が不足しがちなので、「こりゃ丁度いいじゃない」と入れてみました(´Д`;)ヾ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. <パン生地>
  2. 強力粉 240g
  3. ドライイースト 小さじ1強
  4. 蜂蜜 30g
  5. 小さじ1/2
  6. 1個
  7. 牛乳 卵と合わせて185g
  8. 有塩マーガリン 大さじ1
  9. <ほうれん草ペースト>
  10. BF:ほうれん草小松菜(和光堂) 3袋
  11. 40ml

作り方

  1. 1

    <準備>
    ほうれん草ペーストを作る。 BFに湯を加え、粉っぽさがなくなるまで練り混ぜる。
    牛乳は電子レンジで人肌に温めておく。

  2. 2

    HBにマーガリン以外のパン生地の材料と①を入れ、スイッチを入れる。
    こねの作業が終わったらスイッチを切り、マーガリンを加えて再度スイッチを入れる。

  3. 3

    あとはHBにおまかせ。
    オーブンで焼く場合は、180℃余熱ののちに30分ほど焼く(焼け具合を確認して、こげそうなときはアルミホイルをかぶせる)。

コツ・ポイント

手ごねのときは生地がベタベタしてまとまらない事もあるので、牛乳の量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりたま
まりたま @cook_40033512
に公開
はじめましてまりたまです。 食べるのは大好きだけど作るのは…。皆様のレシピに支えられて日々料理奮闘中【家族構成】夫・私・娘1人・息子2人の5人家族。
もっと読む

似たレシピ