レンジでも甘く♪そのまんまさつまいも

theory
theory @cook_40064036

家でさつまいもを蒸かしてもなかなか甘くならないですよね。炊飯器や蒸し器だと後片付けが面倒な私。これなら片付けいらず超楽チンに甘いさつまいもが食べられますよ~♪
このレシピの生い立ち
昔、何かで読んで。
料理するのは面倒くさい。大好きなさつまいもを簡単にそのまま食べたい。でも甘くないとおいしくない。この方法を知ってからは、ずっとこれです。洗い物もないし楽ち~ん。

レンジでも甘く♪そのまんまさつまいも

家でさつまいもを蒸かしてもなかなか甘くならないですよね。炊飯器や蒸し器だと後片付けが面倒な私。これなら片付けいらず超楽チンに甘いさつまいもが食べられますよ~♪
このレシピの生い立ち
昔、何かで読んで。
料理するのは面倒くさい。大好きなさつまいもを簡単にそのまま食べたい。でも甘くないとおいしくない。この方法を知ってからは、ずっとこれです。洗い物もないし楽ち~ん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べたい分
  1. さつまいも 食べたいだけ

作り方

  1. 1

    簡単だけど、ちょっと手間かも。根気よく試してみてください!
    洗って水分を拭き取ったさつまいもをレンジに入れて弱(うちは200w)で2分。

  2. 2

    チンと言ったら、レンジの扉を開けて2分冷まします。
    そして再び、200wで2分。

  3. 3

    時々上下を入れ替えて向きを変えながら、この作業を5~8回繰り返します。芋の太さによって調節してください。串が刺されば出来上がり。

コツ・ポイント

石焼芋が甘いのは、低温で時間をかけてゆっくり火が通るからだそうです。レンジで一気にチンしてしまうと急に熱くなって甘みが引き出されずに味のない芋になってしまいます。レンジでゆっくり火を通すために弱(うちは200w)で短時間温めて冷ますを繰り返すことで甘みが引き出されますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
theory
theory @cook_40064036
に公開
大阪生まれの大阪育ち。 大阪南部在住。H22年6月に長女誕生。H25年4月に長男誕生。
もっと読む

似たレシピ