作り方
- 1
さつまいもを洗う。洗った後の水は拭かない。
- 2
輪切りなど、食べやすいように切る。
- 3
濡れたままお皿に並べ、ラップをかけて500Wのレンジで8分チンする。
コツ・ポイント
水分が足りないとレンジから煙が出てしまうので、必ず濡れたままの状態でレンジに入れて下さいね。
似たレシピ
-
さつまいもをレンジでチン さつまいもをレンジでチン
オーブンで焼き芋よりレンジで蒸かし芋のほうが手軽なので我が家ではもっぱら蒸かし芋です。他の方は小さめのさつまいもをチンするレシピが多かったので、今回は大きいさつまいもをチンする事にしました。 ゴルパピさん -
-
-
-
-
レンジで簡単!ノンフライおさつチップス レンジで簡単!ノンフライおさつチップス
簡単で手軽にヘルシーに食べれるおさつチップスです!ノンフライなので胃がもたれることもなく食べられますよ! yukamenu -
-
-
-
-
レンジでも甘く♪そのまんまさつまいも レンジでも甘く♪そのまんまさつまいも
家でさつまいもを蒸かしてもなかなか甘くならないですよね。炊飯器や蒸し器だと後片付けが面倒な私。これなら片付けいらず超楽チンに甘いさつまいもが食べられますよ~♪ theory -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18478116