出汁いらずで深い味【極うま肉じゃが】

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

お肉の旨み、野菜の甘みがじんわり染みる、ほっこり和食。
だし・水は不要・調味料最小限なのに、驚くほど味わい深い仕上がり!
香ばしく炒めた牛肉をあとから合わせることで、肉の風味を最大限に活かしました。
食材の持ち味で勝負したい方にこそおすすめしたい、我が家自慢の一品です。

出汁いらずで深い味【極うま肉じゃが】

お肉の旨み、野菜の甘みがじんわり染みる、ほっこり和食。
だし・水は不要・調味料最小限なのに、驚くほど味わい深い仕上がり!
香ばしく炒めた牛肉をあとから合わせることで、肉の風味を最大限に活かしました。
食材の持ち味で勝負したい方にこそおすすめしたい、我が家自慢の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. じゃがいも 4個
  2. にんじん 2本
  3. 玉ねぎ 2個
  4. しらたき 1袋(230g)
  5. 牛肉 250g
  6. 茹でたいんげん(かざり) 4本
  7. 調味料①
  8. 醤油 大さじ2.5
  9. みりん 大さじ2
  10. 調味料②
  11. 大さじ2
  12. 調味料②
  13. 砂糖・醤油 各大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは大きめ乱切りに、にんじんはじゃがいもの約半分の大きさに、玉ねぎはくし形に切る。

  2. 2

    しらたきはゆでて、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    鍋に油を敷き(分量外)じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・しらたきと調味料①(醤油・みりん)を入れ、炒めながら水分を飛ばす。

  4. 4

    水分が十分に飛んだら、調味料②(酒)を入れ蓋をしてじゃが芋に火が通るまで煮る。(約15分)竹串指して確認。

  5. 5

    別のフライパンに砂糖・牛肉を入れ炒め、7割程度火が通ったら醤油を入れて水分が飛ぶまで炒める。

  6. 6

    じゃがいもの鍋に牛肉を入れ蓋をして余熱で完全に火を通す。

  7. 7

    蓋を開け、水分が出ていたら煮詰めて水分を飛ばす。

  8. 8

    お好みで茹でたインゲンを飾る。

コツ・ポイント

テフロン加工・蓋つきのフライパンが失敗なく作りやすいと思います。④の工程で焦げそうになったら日本酒を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ