簡単ほかほか炊き込みごはん

δりんごっこδ @cook_40085566
寒い冬にひと工夫★ 白飯に飽きたらまずこれ!
このレシピの生い立ち
あさりの味噌汁が余って、みそ汁のだしがもったいないと思い、何かつくれないかなと思いました。
簡単ほかほか炊き込みごはん
寒い冬にひと工夫★ 白飯に飽きたらまずこれ!
このレシピの生い立ち
あさりの味噌汁が余って、みそ汁のだしがもったいないと思い、何かつくれないかなと思いました。
作り方
- 1
お米をとぎます。(通常のお水で)
ザルに上げておきます。 - 2
みそ汁の具と汁は別々にします。
今回は汁とあさりのみ。 - 3
あさりは身を摂り、貝柱は貝の縁でかきとります。(以外とスパッと摂れます)
- 4
炊飯器に少量の水と、米、あさりの身を入れ、最後にみそ汁の汁をいつもの目安に合わせて投入。
- 5
少量の水はごはんが焦げないように入れてます。水と汁を合わせた水分で、炊飯器のお米の量に合わせてメモリまで入れます。
- 6
炊きたてをしゃもじで返して、ちゃわんに盛って
いただきます(笑)
コツ・ポイント
今回はあさりの味噌汁でした。貝柱からだしがでるかなと思い(気持ち的に)、入れました。 ごはんはいつも水で炊きますが、今回はみそ汁の汁なのでお焦げもきれいにつき、通常の炊き込みごはんと比較して、塩分控えめでやさしい味に仕上がります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当♥スチーマーで炊き込みご飯?ஐஃ お弁当♥スチーマーで炊き込みご飯?ஐஃ
白飯で作ります。炊き込まなくても炊き込みご飯の様な仕上がり♪「白飯飽きたーっ‼」といきなり言われてもコレで解決✨ みぃすけママちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757839