離乳食☆後期 野菜入りホットケーキ

あきとmama
あきとmama @cook_40039459

手づかみ食べにぴったりのホットケーキ。ホットケーキミックスは糖分が多いので、一部をトーフミールに置き換えて栄養満点。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べメニューで、一番作りやすく、食べさせやすいホットケーキ。少しでも栄養バランスのいいレシピにしたくて。

離乳食☆後期 野菜入りホットケーキ

手づかみ食べにぴったりのホットケーキ。ホットケーキミックスは糖分が多いので、一部をトーフミールに置き換えて栄養満点。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べメニューで、一番作りやすく、食べさせやすいホットケーキ。少しでも栄養バランスのいいレシピにしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤ちゃん1人分
  1. ホットケーキミックス 15g
  2. トーフミール(粉末高野豆腐 5g
  3. 粉ミルク 5g
  4. ブロッコリー 1房
  5. 15g

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックス、トーフミール、粉ミルクを混ぜ、水を少しずつ加えて混ぜる。

  2. 2

    ブロッコリーの花の部分をキッチンはさみで切りながら生地に加える。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンで焼く。持ちやすいようにスティック状にしました。

コツ・ポイント

トーフミールでタンパク質、ブロッコリーで野菜をプラス。野菜はにんじんのすりおろしなどでも。粉ミルクを牛乳に変えたり、卵を入れたり、チーズを入れたり、アレンジ次第でいろいろ作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとmama
あきとmama @cook_40039459
に公開
11歳年上の夫、2007.8生まれの息子、2009.11生まれの娘の4人暮らし。ブログ始めたので日記はコチラへ。http://ameblo.jp/yumiko-family/最近はつくれぽ専門です。
もっと読む

似たレシピ