離乳食後期★栄養満点!野菜のホットケーキ

れいくんママレシピ
れいくんママレシピ @reikunmama_recipe

野菜の甘みも入って美味しいです。朝ごはんやオヤツに赤ちゃんも喜ぶホットケーキです♪手づかみ練習も出来ます!

このレシピの生い立ち
毎日の朝ごはんに少し変化をつけたくて作りました♡

離乳食後期★栄養満点!野菜のホットケーキ

野菜の甘みも入って美味しいです。朝ごはんやオヤツに赤ちゃんも喜ぶホットケーキです♪手づかみ練習も出来ます!

このレシピの生い立ち
毎日の朝ごはんに少し変化をつけたくて作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

生後9~11ヶ月頃・直径5cm6枚分
  1. 和光堂 赤ちゃんのやさしいホットケーキミックス (プレーン) 大さじ4
  2. 成分無調整の牛乳 大さじ2
  3. かぼちゃ 30g
  4. ブロッコリー 30g
  5. 食塩不使用のバター 少々

作り方

  1. 1

    野菜は柔らかく茹でる。かぼちゃは温かいうちに潰す。ブロッコリーは細かく刻む。

  2. 2

    ボウルにホットケーキミックス・牛乳・かぼちゃ・ブロッコリーを入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンを熱し、無塩バターを薄く溶かす。スプーン等で❷を丸い形になるように置き、弱火で焼く。

  4. 4

    生地全体にぷすぷすと穴があいてきたらひっくり返し、もう片面も焼く。

  5. 5

    器に盛り付けて出来上がり。

  6. 6

    和光堂のホットケーキミックスを使用しました。

  7. 7

    野菜は時間がある時に茹でておけば時短が可能です。野菜ストックはレシピID:20648329をご参考ください。

  8. 8

    そのままでも美味しいですが、バナナやヨーグルトをのせても美味しいです。今回はベビーダノンヨーグルトを使用しました!

コツ・ポイント

牛乳アレルギーがある赤ちゃんには水を代用しても大丈夫です。余ったホットケーキは小さめのタッパーもしくは、フリーザーバッグに入れて冷凍保存可能です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいくんママレシピ
れいくんママレシピ @reikunmama_recipe
に公開
偏食の息子が美味しそうにパクパク食べてくれた簡単時短レシピを紹介します⸝⋆✬つくれぽ感謝!とても嬉しいです✬
もっと読む

似たレシピ