七夕に☆星空ゼリー☆

satosayo
satosayo @cook_40039497

素麺以外で七夕を表現してみました☆ゼラチンで固めるだけの簡単デザートです。食後のゆっくりした時間にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
七夕を素麺であらわすことは多いんですが、たまには素麺以外でと思って作ってみました。それぞれの作業そのものはとても簡単なので、料理の合間合間に作れるデザートです。

七夕に☆星空ゼリー☆

素麺以外で七夕を表現してみました☆ゼラチンで固めるだけの簡単デザートです。食後のゆっくりした時間にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
七夕を素麺であらわすことは多いんですが、たまには素麺以外でと思って作ってみました。それぞれの作業そのものはとても簡単なので、料理の合間合間に作れるデザートです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アイス珈琲 200cc
  2. ゼラチン 4g(水小さじ2でふやかす)
  3. 牛乳 50cc
  4. ●砂糖 大さじ1
  5. ゼラチン 1g(水小さじ1でふやかす)
  6. ○グラニュー糖 100g
  7. 50cc
  8. ゼラチン 1g(水小さじ1でふやかす)
  9. 金粉 適量

作り方

  1. 1

    アイス珈琲を鍋に入れ、沸騰直前で火を止めたら、ふやかしたゼラチン4gを入れて予熱で完全に溶かす。溶けたら器に入れて冷やし固める。

  2. 2

    「1」がかたまってきたら●の牛乳と砂糖を鍋に入れる。沸騰させないようにしながら温め、砂糖が完全に溶けたら火を止めてふやかしたゼラチン1gを予熱で完全に溶かす。

  3. 3

    「2」が人肌程度まで冷めたら、「1」の真ん中をスプーンなどでくり抜き、「2」をゆっくりと流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    「3」が固まってきたら○の水を鍋に入れ、グラニュー糖を完全に溶かしてから火を止めてゼラチンを予熱で溶かす。

  5. 5

    「4」が人肌程度まで冷めたら、「3」の上に金粉をちりばめ、「4」をゆっくりと流し込む。冷蔵庫で冷やし固めたら完成。

  6. 6

    ↑ちょっと違うバージョンで「アップルジュースのゼリー」「オレンジジュースのゼリー(星)」「牛乳ゼリー(クラッシュ」「金粉」で作りました。

コツ・ポイント

ゼラチンを溶かして固める作業を3回繰り返すだけの簡単ゼリーです。うちはたまたま金粉があったので金粉を使いましたが、金粉がないときはフルーツなどを星型で切り抜いても可愛いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satosayo
satosayo @cook_40039497
に公開
ぶきっちょな私でもできるような簡単料理、手抜きなのに頑張ってそうなごまかし料理(?)を作ってはレシピにしてます。※コメントへの返信がどうしても追いつきません(^^; 現状返信はさせていただいておりませんが、きちんと読ませていただいてます。みなさん、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ