父の日に♪ぷるるんコーヒーゼリー

チョコまかろん
チョコまかろん @studio_gemma

コーヒーとゼラチンでかんたんに大人なデザートのできあがり☆簡単だけど、見た目が豪華なので、夏のおもてなしにもどうぞ!       ☆所要時間☆60分
このレシピの生い立ち
甘党じゃなくても食べられる父の日用のデザートを考えました。もちろん、父の日以外にもどうぞ!

父の日に♪ぷるるんコーヒーゼリー

コーヒーとゼラチンでかんたんに大人なデザートのできあがり☆簡単だけど、見た目が豪華なので、夏のおもてなしにもどうぞ!       ☆所要時間☆60分
このレシピの生い立ち
甘党じゃなくても食べられる父の日用のデザートを考えました。もちろん、父の日以外にもどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラス 4個分
  1. ☆ゼリー
  2.  粉末コーヒー 大さじ大盛り1
  3.   300g
  4.  グラニュー糖 50g
  5.  コーヒーリキュール 大さじ1
  6.  ゼラチン 6g
  7. ☆トッピング
  8.  生クリーム 50g
  9.  グラニュー糖 4g
  10.  粉末コーヒー 適量

作り方

  1. 1

    板ゼラチンを分量外の水でふやかしておく。
    粉ゼラチンの場合は、30mlの水でふやかす。

  2. 2

    お鍋に水とグラニュー糖を入れ、火にかける。
    グラニュー糖がとけたら、火を止めて粉末コーヒーをいれる。香りが飛んでしまうので、沸騰させないこと。

  3. 3

    2のお鍋にゼラチンを加え、余熱で溶かす。溶けたら氷水にあてながら混ぜる。
    冷えてくると固まってしまうので、まんべんなくまぜる。

  4. 4

    熱がとれたら、リキュールを加え混ぜグラスに流す。
    グラスのふちの空気泡をスプーンでとり、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    トッピング用の生クリームをたてる。7~8分目程度。ホイッパーでもちあげて、角がおじぎをするくらい。

  6. 6

    冷えたゼリーに5でたてた生クリームを飾り、上から粉末コーヒーをふるってできあがり!

コツ・ポイント

☆粉末コーヒーは、メーカーで味が違うので、量はお好みで調節してください。☆保存はゼリーのみ冷蔵庫で5日。生クリームを添えたあとは、お早めにおめしあがりください。☆お子様向けには、リキュールを入れないで作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコまかろん
チョコまかろん @studio_gemma
に公開
おいしいもの食べるの大好き♪お菓子が得意で~す!★ブログはこちらhttp://ameblo.jp/e-macaron/      
もっと読む

似たレシピ