ひじきと豆とコーンの生姜ドレッシング和え

レモン515
レモン515 @cook_40085750

材料は名前のままです。外食続きで繊維不足が気になった時に編み出しました☆イチオシは生姜ドレッシング。風邪予防にも◎です❤
このレシピの生い立ち
寝る前に晩酌することが多く、低カロなつまみを考えた末に生まれました。ひじきは鉄分豊富なので貧血予防にもいい。コーンのカリウムでむくみも防げる。豆のイソフラボンで老化予防、しょうがで代謝アップも狙えて、やったじゃん!と我ながら気に入ってます❤

ひじきと豆とコーンの生姜ドレッシング和え

材料は名前のままです。外食続きで繊維不足が気になった時に編み出しました☆イチオシは生姜ドレッシング。風邪予防にも◎です❤
このレシピの生い立ち
寝る前に晩酌することが多く、低カロなつまみを考えた末に生まれました。ひじきは鉄分豊富なので貧血予防にもいい。コーンのカリウムでむくみも防げる。豆のイソフラボンで老化予防、しょうがで代謝アップも狙えて、やったじゃん!と我ながら気に入ってます❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7日分
  1. 生ひじき 180~200g
  2. しょうが(すりおろし) 大さじ3
  3. 市販のめんつゆ 大さじ4
  4. 大さじ1
  5. コーン(缶) 1缶
  6. ミックスビーンズ(缶) 1缶

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら生ひじきを投入。ひと煮立ちしたらざるに上げて、かるく水気を切る。

  2. 2

    おろししょうがにめんつゆと酢を加えてドレッシングを作る。私は昆布だしのつゆを使うことが多いです。

  3. 3

    1とコーン&ミックスビーンズをボールに入れ、2で和えたらできあがり☆

コツ・ポイント

ドレッシングは基本、目分量で作ってます。めんつゆは、おろししょうががひたひたになるくらい。酢はめんつゆの1/3くらいが目安。材料を和えて味が薄いと感じた時は、めんつゆと酢で味を微調整します。しょうがのおろし終わりの繊維を入れてもウマーです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レモン515
レモン515 @cook_40085750
に公開
基本的に週に1~2度しか料理できないため、飽きずに1週間食いつなぐための使い回しレシピを研究してます。得意分野は煮込み系です☆
もっと読む

似たレシピ