キクイモと人参、太いネギのヘルシー天ぷら

福井のおじじ @cook_40055829
からだに良いキクイモ(菊芋)、人参、太いネギを天ぷらにしました。どれも今が安い野菜です。
このレシピの生い立ち
イヌリンについて
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/inulin/
白ネギは血行を良くするアリシンを含みます
この天ぷらは身体に良い食材で、この3月ならキクイモは旬、人参と太いネギは安い時期です。
キクイモと人参、太いネギのヘルシー天ぷら
からだに良いキクイモ(菊芋)、人参、太いネギを天ぷらにしました。どれも今が安い野菜です。
このレシピの生い立ち
イヌリンについて
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/inulin/
白ネギは血行を良くするアリシンを含みます
この天ぷらは身体に良い食材で、この3月ならキクイモは旬、人参と太いネギは安い時期です。
作り方
- 1
キクイモは冬~早春に堀上げて道の駅などで売られる野菜で、健康食品。小粒は特に安いので見つけたら即買いです。ハブラシで洗う
- 2
写真の左下がキクイモ、右下が人参とネギ。ネギはブツ切りです。
- 3
天ぷら粉を冷水でさっくり溶き、材料を入れます。
- 4
180度に熱した油で揚げます。ネギは別にしてネギだけ揚げます。太いネギは油ハネに注意
コツ・ポイント
キクイモは馴染みがない食材でしょうか?。農家も副業的な栽培と出荷のようです。しかし、イヌリンという健康に良い成分を多量に含み、意外と美味しいのでもっと食しましょう。1~2mm厚に切って人参とカキアゲにしました。太いネギはアリシンを含む食材。
似たレシピ
-
-
菊芋、イタドリ、ヨモギ・春の山菜天ぷら 菊芋、イタドリ、ヨモギ・春の山菜天ぷら
カラダに良い菊芋と簡単に採集できるヨモギとイタドリの芽を天ぷらにしました。この取り合わせは今だけできる山菜天ぷらで旨い! 福井のおじじ -
ウド、ふきのとう、太いネギの天ぷら ウド、ふきのとう、太いネギの天ぷら
スーパーで買ったウドと野辺で採ったふきのとうと近所で貰った太いネギの天ぷらです。ウドは3分割して上部を天ぷらにしました。 福井のおじじ -
-
葉付ニンジンのかき揚げとキクイモの天ぷら 葉付ニンジンのかき揚げとキクイモの天ぷら
葉っぱまで食べられるニンジンをかき揚げです。葉は、苦味がなくサクサクして美味しいです。食物繊維たっぷり、キクイモも添えて 津軽マカ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17759856