葉付ニンジンのかき揚げとキクイモの天ぷら

葉っぱまで食べられるニンジンをかき揚げです。葉は、苦味がなくサクサクして美味しいです。食物繊維たっぷり、キクイモも添えて
このレシピの生い立ち
母のレシピを元に、調理しました。
難しいと思っていたかき揚げも、天ぷら粉を使ってサクッと揚げられます。
葉付ニンジンは、葉の緑との色合わせも綺麗です。
味付けは、お塩、麺つゆにもあいます。
うどんに天ぷらを添えても良いです。
葉付ニンジンのかき揚げとキクイモの天ぷら
葉っぱまで食べられるニンジンをかき揚げです。葉は、苦味がなくサクサクして美味しいです。食物繊維たっぷり、キクイモも添えて
このレシピの生い立ち
母のレシピを元に、調理しました。
難しいと思っていたかき揚げも、天ぷら粉を使ってサクッと揚げられます。
葉付ニンジンは、葉の緑との色合わせも綺麗です。
味付けは、お塩、麺つゆにもあいます。
うどんに天ぷらを添えても良いです。
作り方
- 1
葉月ニンジン。
葉っぱまで美味しく食べれるニンジンです。 - 2
【下ごしらえ】ニンジンは皮をむき、細切りに、
葉っぱは、ニンジンの長さに揃えて切る。 - 3
キクイモは2~3㎝の輪切りに。水にさらしあく抜きする。
- 4
ボールに衣を作る。
- 5
【菊芋の天ぷら】キクイモを水切りし、衣にあえる。
- 6
180℃に熱した油に、キクイモを入れて、食材が浮いたら出来上がり。
- 7
【かき揚げ】ニンジンとニンジンの葉を木べら4をのせ、油の中にすべらせるように入れる。
- 8
衣のまわりがかたくなるまで触らず、カリッと揚げる。
- 9
2023/1/2
mmameco様、つくれぽありがとうございます。
綺麗に揚がった菊芋の天ぷら、とっても美味しそうです! - 10
2024/5/15
mmameco様、再度のつくれぽありがとうございます!
お客様にも喜んでいただけてうれしいです。
コツ・ポイント
かき揚げを揚げる時は、食材をいれてからかたくなるまで、箸で触らないようにする。
サクッと仕上がるように、天ぷら粉を使用してます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春☆サクッと!つくしの天ぷら(かき揚げ) 春☆サクッと!つくしの天ぷら(かき揚げ)
食べた事がない方も多いと思いますが、つくしの天ぷら(かき揚げ)です。アク抜きをして市販の天ぷら粉を付けて揚げました。 かっちゃん杉 -
-
-
-
天ぷら(筍、茶の葉、かき揚げ、南瓜) 天ぷら(筍、茶の葉、かき揚げ、南瓜)
今が旬の竹の子(姫竹)、定番のかぼちゃ、ちょっとめずらしいお茶の葉、桜海老と新玉ねぎのかき揚げでおもてなし天ぷらです。 まりめっこここ -
その他のレシピ