葉付ニンジンのかき揚げとキクイモの天ぷら

津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059

葉っぱまで食べられるニンジンをかき揚げです。葉は、苦味がなくサクサクして美味しいです。食物繊維たっぷり、キクイモも添えて
このレシピの生い立ち
母のレシピを元に、調理しました。
難しいと思っていたかき揚げも、天ぷら粉を使ってサクッと揚げられます。
葉付ニンジンは、葉の緑との色合わせも綺麗です。
味付けは、お塩、麺つゆにもあいます。
うどんに天ぷらを添えても良いです。

葉付ニンジンのかき揚げとキクイモの天ぷら

葉っぱまで食べられるニンジンをかき揚げです。葉は、苦味がなくサクサクして美味しいです。食物繊維たっぷり、キクイモも添えて
このレシピの生い立ち
母のレシピを元に、調理しました。
難しいと思っていたかき揚げも、天ぷら粉を使ってサクッと揚げられます。
葉付ニンジンは、葉の緑との色合わせも綺麗です。
味付けは、お塩、麺つゆにもあいます。
うどんに天ぷらを添えても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 葉月ニンジン 1本
  2. キクイモ 小1個
  3. 天ぷら粉 大さじ5
  4. 冷水 大さじ3

作り方

  1. 1

    葉月ニンジン。
    葉っぱまで美味しく食べれるニンジンです。

  2. 2

    【下ごしらえ】ニンジンは皮をむき、細切りに、
    葉っぱは、ニンジンの長さに揃えて切る。

  3. 3

    キクイモは2~3㎝の輪切りに。水にさらしあく抜きする。

  4. 4

    ボールに衣を作る。

  5. 5

    【菊芋の天ぷら】キクイモを水切りし、衣にあえる。

  6. 6

    180℃に熱した油に、キクイモを入れて、食材が浮いたら出来上がり。

  7. 7

    【かき揚げ】ニンジンとニンジンの葉を木べら4をのせ、油の中にすべらせるように入れる。

  8. 8

    衣のまわりがかたくなるまで触らず、カリッと揚げる。

  9. 9

    2023/1/2
    mmameco様、つくれぽありがとうございます。
    綺麗に揚がった菊芋の天ぷら、とっても美味しそうです!

  10. 10

    2024/5/15
    mmameco様、再度のつくれぽありがとうございます!
    お客様にも喜んでいただけてうれしいです。

コツ・ポイント

かき揚げを揚げる時は、食材をいれてからかたくなるまで、箸で触らないようにする。
サクッと仕上がるように、天ぷら粉を使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059
に公開
青森県津軽産のマカや、季節の美味しいこだわり食材を使ったレシピの紹介です。健康に良いとされるものは、サプリメントではなく食品で取りたいと思う方に。マカパウダーは、簡単なトッピングや、隠し味に最適です。自分の味に飽きた方にもおすすめです。▼津軽マカ コラムhttps://tsugarumaca.theshop.jp/blog
もっと読む

似たレシピ