キャラおかず(ドキンちゃん)

小さなドキンちゃんのキャラおかずです★
ご飯やオカズの上にのせたりすると子供も大喜びです♪♪
このレシピの生い立ち
前からドキンちゃんを作ってみたくていろいろ考えた結果ニンジンの太さのドキンちゃんなら上手くいくかもと思いつくってみました。
キャラおかず(ドキンちゃん)
小さなドキンちゃんのキャラおかずです★
ご飯やオカズの上にのせたりすると子供も大喜びです♪♪
このレシピの生い立ち
前からドキンちゃんを作ってみたくていろいろ考えた結果ニンジンの太さのドキンちゃんなら上手くいくかもと思いつくってみました。
作り方
- 1
オーブンシートに下絵を描きます(本などから写してもOK)
※できるだけニンジンの太さのなかにおさまるようにしてください - 2
スライスしたニンジン、ジャガイモを茹でます。
このとき一緒に赤ウインナーやブロッコリーなどお弁当に入れるのも茹でてしまいましょう☆茹でおわったらジャガイモ、ニンジンの水気をキッチンペパーでとります。
- 3
海苔と下絵を合わせて目、口の部分を切ります。
まつ毛も別に切っておきましょう(まつ毛ある方が断然カワイイです!!)
- 4
ニンジンと下絵を合わせ、ハサミで切っていきます。
※今回下絵が少し大きかったのでツノの部分は別にしました
- 5
ニンジンを切り終えたら下絵の頭の部分を切り離します。
顔の部分の下絵とジャガイモを合わせ4と同じように切ります。
(※今回1枚だと薄くてニンジンが透けるのでジャガイモは2枚使ってます) - 6
ストローを使い赤ウインナーで鼻、ニンジンのほっぺ(2個)を抜きます。
- 7
顔のパーツをマヨを糊代わりにして出来上がり♪
海苔はつまようじでつくと引っ付くのでそっと置きましょう。
- 8
maruさんのお弁当作り
http://maru3kamu3.blog119.fc2.com/
コツ・ポイント
ハサミは眉カット用の先の尖った小さなハサミを海苔切り専用に使ってます。
けっこう小さいので海苔切りは多少変になってもあまりわかりませんよ〜
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
リラックマ コリラックマ キャラカレー リラックマ コリラックマ キャラカレー
リラックマとコリラックマをかぶりものシリーズのキャラごはんに♪( ´▽`)可愛いキャラカレーで子供達も大喜び♡ 2430mam
その他のレシピ