豚の角煮を肉じゃがに入れよう!

あいちばー @cook_40050122
豚の角煮を残して冷凍保存しておいた、肉じゃがに入れて食べました。
このレシピの生い立ち
通院は付き添いも疲れます、なるべく手を掛けないで直ぐに食べられるように朝から準備をして置きます。
豚の角煮を肉じゃがに入れよう!
豚の角煮を残して冷凍保存しておいた、肉じゃがに入れて食べました。
このレシピの生い立ち
通院は付き添いも疲れます、なるべく手を掛けないで直ぐに食べられるように朝から準備をして置きます。
作り方
- 1
①じゃが芋の皮をむき厚さ1cmの輪切り、人参は厚さ5ミリ程の銀杏切り、玉葱は4等分、キャベツはザク切りにする。
- 2
②野菜は炒めない、だし汁を加熱した中に豚の角煮、キャベツ以外の野菜を入れる、じゃが芋が透き通ってきたら砂糖、酒を入れる。
- 3
③醤油と豚の角煮の煮汁を加えじゃが芋が柔らかくなるまで煮る。最後にキャベツをいれてひと煮立ちさせて出来上がりです。
コツ・ポイント
豚の角煮は私共には1度で食べきれないから保存しておき、11日は通院の日だったので忙しい、朝の内に煮込んで置きました。油を控えめにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17760415