ポパイ風♪ツナとほうれん草のポテトサラダ

ふるびあ
ふるびあ @fulvia_kitchen

話題入り感謝♪

ツナ×ポテサラ×ほうれん草=めちゃおいしい♪

モリモリ野菜食べちゃいましょ
このレシピの生い立ち
そのままだとなかなか沢山食べてくれないほうれん草。

大好きなツナ入りのポテサラにいれたらあら不思議♪モリモリ食べてくれました^^

ポパイ風♪ツナとほうれん草のポテトサラダ

話題入り感謝♪

ツナ×ポテサラ×ほうれん草=めちゃおいしい♪

モリモリ野菜食べちゃいましょ
このレシピの生い立ち
そのままだとなかなか沢山食べてくれないほうれん草。

大好きなツナ入りのポテサラにいれたらあら不思議♪モリモリ食べてくれました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 250g
  2. ほうれん草 150~200g
  3. 人参 50g
  4. ツナ(油漬けのもの) 1缶
  5. 塩胡椒 適量
  6. マヨネーズ 大さじ2強
  7. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもを3㎝角に、人参を2、3㎜のいちょう切りに切ります。

    ほうれん草は4㎝くらいに切ります。

  2. 2

    じゃがいもと人参をゆでます。(時々灰汁をとる)

    湯を切り熱いうちに鍋の中で塩胡椒し混ぜておきます。

  3. 3

    ツナ缶を開けてスプーンなどで押さえて油を切り、切った油を適量フライパンに入れ熱します。

  4. 4

    油が温まったらほうれん草を入れ軽く塩を振り、しんなりするまで炒めます。

    炒めたらあら熱をとっておきます。

  5. 5

    ボウルにツナ、マヨネーズ、みりんを入れよく混ぜます。

    じゃがいも、人参、ほうれん草を入れむらなく和えます。

  6. 6

    味見して薄ければ塩胡椒やマヨネーズを足してくださいね。

    胡椒を多めにするとピリっと美味しくてオススメです♪

コツ・ポイント

ツナ缶の油で炒めることによって、ほうれん草が美味しく変身♪

ツナの味を活かした薄味です。濃いめが好きな方は調味料を少し多めにしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふるびあ
ふるびあ @fulvia_kitchen
に公開
中学3年生の女の子がいる母です。不器用な私ですが、下手なりに料理をがんばっていましたが、最近は簡単手間なしレシピが多くなってしまいました(´・∀・`) 笑皆さんのレシピで日々勉強させていただいてます。皆さんのコメントはありがたく読ませていただいてます♪沢山のれぽありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ