★旦那様の手作りバーガー★

bewithyou
bewithyou @cook_40035745

旦那様が、ずっと前から食べたがっていた、お肉たっぷりのバーガーです。 今回は食パンで作ってくれました。フランスパンで 作った時の写真も追加しました。
このレシピの生い立ち
旦那様が昔よく食べたそうです。
その辺のお店でも食べれそうですが、お肉が少なかったりして
気に入らなかったので、自分で作ってくれました。

★旦那様の手作りバーガー★

旦那様が、ずっと前から食べたがっていた、お肉たっぷりのバーガーです。 今回は食パンで作ってくれました。フランスパンで 作った時の写真も追加しました。
このレシピの生い立ち
旦那様が昔よく食べたそうです。
その辺のお店でも食べれそうですが、お肉が少なかったりして
気に入らなかったので、自分で作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2種類 4個分
  1. 鶏肉 1~2枚
  2. 牛ひき肉合挽きでもOK) 200~300g
  3. 玉ネギ 半分
  4. 適量
  5. コショウ 適量
  6. とろけるチーズ 適量
  7. 食パン 8枚
  8. レタス 8枚
  9. トマト 1個
  10. (ハンバーグ用お好みで) 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉は食パンに合わせた大きさに切り、塩コショウで下味をつける。玉ネギをみじん切りにし、ひき肉・塩・コショウ(お好みで卵も)と混ぜ、食パンの大きさに合わせた薄くて大きなハンバーグをつくる。

  2. 2

    鉄板(なければフライパン)を熱し、ハンバーグを両面焼く。
    一旦ハンバーグは皿に取り出し、チキンを両面焼く。(チキンは中まで火が入るよう、十分に焼く)

  3. 3

    チキンが焼けたら皿に取り出し、食パンを両面焼く。(焼く前に、お肉から出た油の量が多いようならティッシュで拭くなどして調節する)こんがり焼き色が着けばOK。お皿に取り出す。

  4. 4

    食パンの上にレタスやトマトを乗せる。

  5. 5

    2のハンバーグを鉄板に戻し、とろけるチーズを乗せる。チーズがとけたら4の食パンの上に乗せる。(チーズがなかなかとけないようなら、ひっくり返してチーズの面を下にして焼いて下さい)

  6. 6

    チキンも同じように鉄板に戻し、とろけるチーズを乗せ、チーズがとろけたら4の食パンの上に乗せる。(チーズがなかなかとけないようなら、ひっくり返してチーズの面を下にして焼いて下さい)

  7. 7

    レタス・トマトなどを上に乗せ、最後に食パンを乗せて完成です(*^^)v

  8. 8

    11月1日に作った時の完成写真 この時は、食パンではなく、フランスパンで作りました♪

コツ・ポイント

今回は旦那様の手順をそのまま書いたので、パンや、お肉を焼く順番はどれが先でもOKです。  後日作ってくれた時は、お肉の上にチーズを乗せて焼くのではなく、お肉を焼いた後のまだあたたかい鉄板にチーズを入れて溶かしてました。 その方がきれいに仕上がるかも。。。(*^_^*) (手順⑧がその時の写真です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bewithyou
bewithyou @cook_40035745
に公開
なかなかこちらに来れなくて、レポの掲載など遅くなってしまってスミマセン;;; ぼちぼちガンバリマスので、よろしくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ