さっぱり美味しい☆お魚の甘酢煮

pupuキッチン
pupuキッチン @cook_40035479

鯵・さんまなど、旬のお魚を甘酸っぱく煮たものです。魚の身が柔らか~☆この甘酢のレシピ、美味しいですよ!今回は、さんまで作りました☆
このレシピの生い立ち
昔、習ってた、料理の先生のレシピです。
さんまが出始める時期になると、懐かしくて作っています。(*^_^*)

さっぱり美味しい☆お魚の甘酢煮

鯵・さんまなど、旬のお魚を甘酸っぱく煮たものです。魚の身が柔らか~☆この甘酢のレシピ、美味しいですよ!今回は、さんまで作りました☆
このレシピの生い立ち
昔、習ってた、料理の先生のレシピです。
さんまが出始める時期になると、懐かしくて作っています。(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 魚(鯵・さんまなど) 人数分
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン 半分
  4. 生姜 薄切り4枚分くらい
  5. 酒(下ごしらえ用) 適量
  6. ☆水 1カップ
  7. ☆酒 大4
  8. ☆酢 大5
  9. ☆砂糖 大1強
  10. ☆醤油 大2

作り方

  1. 1

    魚は頭をはぶいて、内臓をしっかり取る。(しっかり取らないと、仕上がりが生臭くなります。)
    きれいに水洗いして、キッチンペーパーなどで水分を取り、酒をふっておく。

  2. 2

    (玉ねぎ)は1cm幅の半月きり。(赤ピーマン)も1cmくらいの幅に切る。(生姜)は千切りする。

  3. 3

    鍋に☆の調味料を入れて、煮立ったら(魚・生姜)を入れ、落し蓋をして弱火で15分以上煮る。

コツ・ポイント

魚の内臓などが残ったままだと、仕上がりの味が悪くなるんで、しっかりと下ごしらえをして、よく水分をとってから調理するのがポイントです☆ 赤ピーマンは、見た目綺麗に仕上がるんで、いつも入れてます。この甘酢だと、玉ねぎの味も美味しいですよー!砂糖の分量、少し多めの方が、私は好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pupuキッチン
pupuキッチン @cook_40035479
に公開
みなさんには、いつもお世話になってます。(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ