さっぱり美味しい☆お魚の甘酢煮

pupuキッチン @cook_40035479
鯵・さんまなど、旬のお魚を甘酸っぱく煮たものです。魚の身が柔らか~☆この甘酢のレシピ、美味しいですよ!今回は、さんまで作りました☆
このレシピの生い立ち
昔、習ってた、料理の先生のレシピです。
さんまが出始める時期になると、懐かしくて作っています。(*^_^*)
さっぱり美味しい☆お魚の甘酢煮
鯵・さんまなど、旬のお魚を甘酸っぱく煮たものです。魚の身が柔らか~☆この甘酢のレシピ、美味しいですよ!今回は、さんまで作りました☆
このレシピの生い立ち
昔、習ってた、料理の先生のレシピです。
さんまが出始める時期になると、懐かしくて作っています。(*^_^*)
作り方
- 1
魚は頭をはぶいて、内臓をしっかり取る。(しっかり取らないと、仕上がりが生臭くなります。)
きれいに水洗いして、キッチンペーパーなどで水分を取り、酒をふっておく。 - 2
(玉ねぎ)は1cm幅の半月きり。(赤ピーマン)も1cmくらいの幅に切る。(生姜)は千切りする。
- 3
鍋に☆の調味料を入れて、煮立ったら(魚・生姜)を入れ、落し蓋をして弱火で15分以上煮る。
コツ・ポイント
魚の内臓などが残ったままだと、仕上がりの味が悪くなるんで、しっかりと下ごしらえをして、よく水分をとってから調理するのがポイントです☆ 赤ピーマンは、見た目綺麗に仕上がるんで、いつも入れてます。この甘酢だと、玉ねぎの味も美味しいですよー!砂糖の分量、少し多めの方が、私は好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さっぱり♪鶏肉とじゃが芋の甘酢煮 さっぱり♪鶏肉とじゃが芋の甘酢煮
お酢でお肉がとっても柔らか~♪さっぱりした味の甘酢煮です。昆布茶を使って出汁要らず!とっても簡単です。甘酢で煮たじゃが芋もまた美味しいですよ(^-^*)ノ 多めに作ってお弁当のおかずにもどうぞ☆ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17761054