栄養満点!!豚バラと小松菜の煮物

さゆめい
さゆめい @cook_40035783

小松菜は栄養たっぷり!!!
たくさん食べましょう♪
あと一品、って時にちゃちゃっと作れます。
アレンジも自在☆

このレシピの生い立ち
簡単に栄養がとれるので、よく作ります。
豚をあげに変えたり、きのこの種類を変えたり・・・。

栄養満点!!豚バラと小松菜の煮物

小松菜は栄養たっぷり!!!
たくさん食べましょう♪
あと一品、って時にちゃちゃっと作れます。
アレンジも自在☆

このレシピの生い立ち
簡単に栄養がとれるので、よく作ります。
豚をあげに変えたり、きのこの種類を変えたり・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ(薄切り) 100g
  2. エリンギ(他のきのこでも) 2本
  3. 小松菜 1把
  4. 桜えび(なくてもOK) ひとつかみ
  5. だし 50cc
  6. 50cc
  7. みりん 大さじ1
  8. しょう油 大さじ1
  9. 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は根元をよく洗い、しっかり砂を落とす。豚バラ、小松菜は食べやすい大きさに切る。エリンギは手で食べやすい大きさに裂く。

  2. 2

    なべに薄く油を引き、エリンギ・豚バラを入れて炒め、豚バラの色が変わったら、小松菜の根・葉の順に炒める。

  3. 3

    酒・だしを入れ、煮立ったら、みりん・しょう油の順に入れる。
    味をみてお好みで塩を足す。

  4. 4

    桜えびを入れて5分~10分ぐらい煮る。

コツ・ポイント

エリンギを使うときは、かさの上の部分から手で裂くと、裂きやすい。
手で裂くことで、味がしみこみやすくなります。
桜えびはできるだけ着色料の入っていないものを選びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さゆめい
さゆめい @cook_40035783
に公開
三児の母です。育児休暇中なので期間限定専業主婦を満喫しております♡ごはんやパンやお菓子を作るのが大好きです♪もちろん食べることも!!最近太ってきたので、ヘルシーお菓子に転向。でも、おいしくて食べ過ぎちゃうw(☆o◎)wこんなさゆめいですがよろしく♪(*^ ・^)ノ⌒☆仕事に復帰しました!忙しくて、つくレポ掲載が遅れてすみません!
もっと読む

似たレシピ