1日分の野菜で♡ラタトゥイユ。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

「1日分の野菜ベジタブル100」を使って美味しいラタトゥイユができました。お野菜の旨みをたっぷり召し上がってくださいね(◡‿◡✿)
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユに「1日分の野菜ベジタブル100」を加えたら、よりたくさんの野菜の栄養を摂ることができ、味に深みがでると思ったため。

1日分の野菜で♡ラタトゥイユ。

「1日分の野菜ベジタブル100」を使って美味しいラタトゥイユができました。お野菜の旨みをたっぷり召し上がってくださいね(◡‿◡✿)
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユに「1日分の野菜ベジタブル100」を加えたら、よりたくさんの野菜の栄養を摂ることができ、味に深みがでると思ったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. なす 2本
  3. ピーマン 2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. トマト 2個
  6. ●1日分の野菜ベジタブル100 200cc
  7. ●にんにく(すりおろし) 少々
  8. オリーブオイル 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニ、なす、ピーマンは乱切り、玉ねぎとトマトはざく切りにします。

  2. 2

    野菜は種類ごとに炒め、塩少々で味付けし、油をきるためにざるにあげておきます。

  3. 3

    すべての野菜を炒めたら、フライパンか鍋にすべての野菜と1日分の野菜ベジタブル100、にんにくを入れ、弱火で蓋をせずに水気がなくなるまで煮詰めます。

  4. 4

    最後に味をみて必要であれば塩で調味し、一晩寝かせて味が馴染んだ頃に召し上がってください。

コツ・ポイント

②の野菜を炒める時ですが、なすはたっぷりのオリーブオイルで炒め、オリーブオイルを吸い込んで外に出した頃が炒め終わりの目安です。他の野菜は普通に炒めてください。また、煮詰める時ですが、耐熱鍋に入れてオーブンで煮込んでいただいても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ