時短!千切りキャベツのコツ

ニャンコック★
ニャンコック★ @cook_40085968

一枚ずつ剥がす→芯をとる→丸めて潰しカット→芯を別に千切り だと時間かかりませんか?
この方法でだいぶ時短になりました。
このレシピの生い立ち
調理人の主人から教わった方法です。
時間が掛かるし家族分切るのは大変。
今ではずっとこのやり方です。

時短!千切りキャベツのコツ

一枚ずつ剥がす→芯をとる→丸めて潰しカット→芯を別に千切り だと時間かかりませんか?
この方法でだいぶ時短になりました。
このレシピの生い立ち
調理人の主人から教わった方法です。
時間が掛かるし家族分切るのは大変。
今ではずっとこのやり方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 半玉ぶん

作り方

  1. 1

    一玉をまずは1/2に。

  2. 2

    ★ここがポイント
    1/2を芯側・葉側に分けてカット。

  3. 3

    葉側の方を上から体重を掛けて潰す。

    葉側→千切り用
    芯側→炒め・スープ用

  4. 4

    端からなるべく細かく千切りに。

  5. 5

    時間があるときは…
    ③のあと更に1/2カット。繊維に逆らって切った方がふわっとした千切りになります。

コツ・ポイント

ふわっと仕上げるポイントは、繊維に逆らって切るといいそうです。なので、時間があるときは⑤をおすすめします。
私は面倒なのでそこまでこだわりませんが(^_^;)

③では体重をぐっとかけて潰してください。
高い位置からだと切りにくかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニャンコック★
ニャンコック★ @cook_40085968
に公開
作るの大好き食べるのはもっと好き☆
もっと読む

似たレシピ