カルピスで肉みそ♡

あんもにゃいとん
あんもにゃいとん @cook_40081011

カルピスを使うと、優しい甘さに仕上がります。ごはんが何杯でも食べられる、子どもの大好物です♪
このレシピの生い立ち
沖縄で食べてた肉みそを我が家流にアレンジしました。沖縄っぽさは黒砂糖かな。

カルピスで肉みそ♡

カルピスを使うと、優しい甘さに仕上がります。ごはんが何杯でも食べられる、子どもの大好物です♪
このレシピの生い立ち
沖縄で食べてた肉みそを我が家流にアレンジしました。沖縄っぽさは黒砂糖かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ 200g
  2. しょうがスライス 2〜3枚
  3. しょうがの絞り汁 小さじ1
  4. 調味料
  5. 合わせ味噌 80g
  6. カルピス 大さじ3
  7. 黒砂糖 大さじ1
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を細かく切る

  2. 2

    圧力鍋にお肉が浸るくらいの水と、ショウガスライスを入れて、ピンが廻ったら弱火にして2分。自然に蒸気が抜けるのを待ちます。

  3. 3

    調味料はすべて混ぜ合わせておく。

  4. 4

    お肉をざるにとって、水気をきる。

  5. 5

    フライパンに油をひかずに、お肉を投入。お肉の表面に焼き色がついたら、再びざるに取り、フライパンの脂は拭き取る。

  6. 6

    フライパンにお肉と調味料をすべて入れて、水気をとばすようにお肉とお味噌をしっかり混ぜ合わせる。

  7. 7

    最後にショウガの絞り汁を入れて混ぜ合わせたら完成♪
    圧力鍋でゆでたお肉が柔らかく仕上がってます。食べやすいですよ。

コツ・ポイント

圧力鍋でお肉をゆでて脂を落として、フライパンでから煎りすることで再び脂を取り除きます。フライパンの脂もしっかり拭き取って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんもにゃいとん
に公開
最近忙しくて、れぽのお返事がすぐにできなくてすみません。。「腹減った〜」が出るとすぐに食べさせないとうるさい、食欲旺盛な息子二人が生息しているので、パパッと簡単に作れる料理が中心です。レシピを見ても同じものが作れないアバウトな性格...だいたいの分量で仕上げるから、毎回味が違ったりして(^▽^;)コストコ大好き♡特にコストコチーズが大好き♡チーズアレンジを日々考えてます♪
もっと読む

似たレシピ