おやつなおかず♪ パリもちお焼き

チョコホリックカフェ
チョコホリックカフェ @cook_40022540

おやつにも おかずにもなる!
豆腐入りなので栄養もばっちり!!!
からし醤油をつけて食べてもおいしいよ!
このレシピの生い立ち
ラードを安売りで購入!!

おやつなおかず♪ パリもちお焼き

おやつにも おかずにもなる!
豆腐入りなので栄養もばっちり!!!
からし醤油をつけて食べてもおいしいよ!
このレシピの生い立ち
ラードを安売りで購入!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~12枚分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 片栗粉 30g
  4. ラード 10g
  5. 8g
  6. ぬるま湯(30℃ぐらい) 80cc
  7. 木綿豆腐 200g
  8. 長ネギ 70g
  9. ごま 適量
  10. 打ち粉用強力粉 適量

作り方

  1. 1

    ねぎはみじんきりにしておく。(水分が多いようだったらキッチンペーパーで水気をとっておく)

  2. 2

    ボウルに粉類を入れ混ぜ合わせる。ラード、ぬるま湯、豆腐を加え、よく混ぜる。ひとかたまりになるまで、混ぜ続ける。打ち粉をし麺棒で40×20ぐらいの長方形に伸ばしねぎを均等に広げる。

  3. 3

    ロールケーキのようにくるくる巻いて長細くする。10~12等分に切り分ける。
    切り口を上にし 手のひらでつぶす。
    打ち粉をし麺棒で平たく伸ばす。

  4. 4

    フライパンを熱し ごま油を入れぐるりのまわしキッチンペーパーでふき取る。(一枚焼いたらこのキッチンペーパーでうっすら油を引いてください)
    生地を入れ両面焦げ目がつくよう 中火で焼く。

コツ・ポイント

べたつくようなら 打ち粉バンバン使ってやってみても そんなに後にはひびかない。
たくさん使っちゃってOK!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョコホリックカフェ
に公開
赤い色の雑貨が好き。アウトドア大好き一家。ボウル一つで混ぜるだけの焼きっぱなしケーキがめんどくさくなくて好きだ。                       お子様でも簡単に作れるよう ボウル1つ、計量は、はかりオンリーレシピを製作中。
もっと読む

似たレシピ