秋の定番♪ 栗ご飯

uminoie @cook_40080312
秋はやっぱりこれでしょう!!シンプルで栗の味が存分に楽しめます。炊飯器でもOKです♪
このレシピの生い立ち
祖母→母→私、少なくとも3代以上は続いているレシピです。
秋の定番♪ 栗ご飯
秋はやっぱりこれでしょう!!シンプルで栗の味が存分に楽しめます。炊飯器でもOKです♪
このレシピの生い立ち
祖母→母→私、少なくとも3代以上は続いているレシピです。
作り方
- 1
栗は一晩水につけておきます。
- 2
お米はといで30分以上分量の水にひたしておく。
- 3
栗の皮をむきます。
- 4
お米に塩を加えて一混ぜし、栗と昆布を乗せて普通に炊きます。
- 5
炊き上がり♪昆布は取り除いて混ぜます。
- 6
栗は崩れやすいので、混ぜるときは要注意です。
コツ・ポイント
今回はまるごと25粒くらい入れていますが、半分に切って、数も半分くらいにしても大丈夫だと思います♪お塩を少なめにしておしょう油をほんのちょっぴり入れても、風味が変わっておいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763229