秋の定番!栗ごはん

とも×みつ @cook_40047530
栗は甘露煮でも生栗でもOKです♪
お好きな栗をお使いくださいね♪
このレシピの生い立ち
秋の味覚の代表格♪
昔から実家で食べてきた懐かしい味…今では私も旦那も大好きな味(^w^)
秋の定番!栗ごはん
栗は甘露煮でも生栗でもOKです♪
お好きな栗をお使いくださいね♪
このレシピの生い立ち
秋の味覚の代表格♪
昔から実家で食べてきた懐かしい味…今では私も旦那も大好きな味(^w^)
作り方
- 1
お米はといでお釜に入れ、白米を炊く時と同じ量の水を入れる。
- 2
栗をお釜の中にたっぷり入れる。
- 3
全ての調味料をお釜に入れてかき混ぜたら、上に昆布を乗せる。
- 4
あとは炊飯器にお任せ♪ 美味しく炊き上がるのを待っててください(^O^)
- 5
オススメは生栗♪剥くのに手間はかかりますが、甘露煮では味わえない風味が最高です♪
- 6
今年の初栗ごはん(*^^*)
しめじ入り♪(´ε` )
コツ・ポイント
栗おこわにしたい方は…もち米2合と米1合を混ぜて同様に炊いてください!(b^ー°)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18353320